フロントエンドチョットデキル 2025

2025/02/01(土)14:00 〜 18:30 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

フロントエンドチョットデキルとは?

ちょっと社では「テクノロジーをやさしく届ける」をミッションとし、モダンなフロントエンド開発支援や次世代CMSの開発を手掛けています。

「フロントエンドチョットデキル」は、社名の「ちょっと」にちなみ「フロントエンドのナニモワカラナイをチョットデキルに」をコンセプトに基調講演やパネルディスカッション、ライトニングトーク(LT)を通じて、新しい知見の共有とエンジニア同士の交流を目的とした技術カンファレンスイベントです。

メインテーマ『フロントエンドが”拡張”するWebの可能性』

1989年に提唱されたWorldWideWeb。Webが持っていた技術要素をもとにブラウザやJavaScriptといったさまざまな”拡張”によりWebは発展してきました。それらの”拡張”自身もさまざまな形で”拡張”されWebの使い方・使われ方もより多様に、より幅が広がる形になりました。誕生から35年近く経った現代ではブラウザやそれらを取り巻く環境を「フロントエンド技術」と呼んでいます。

フロントエンド技術が進化することでこれからのWebがどう”拡張”するのか。第1回となる2025では、そんな未来がチョットワカルようになることを目指してイベントを開催いたします。

ハッシュタグ(つぶやき大歓迎🌟)

#chotdekiru

今後のスケジュール

今後は以下のスケジュールで情報発信予定です!
ぜひこちらのイベントページやX公式アカウントをウォッチしてお待ちください!

  • 12/16 第一次コンテンツ公開(基調講演・パネルディスカッション)
  • 12/19 プレイベント実施
  • 12/27 第二次コンテンツ公開

日時

2025年2月1日(土)

開場 13:00 開演 14:00 終了 18:30

会場

中野セントラルパーク サウスB1 ホールA・B

JR中央線 、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分

参加費・参加方法

参加費:無料

参加方法:こちらのconnpassページにて参加登録

オンライン配信

本イベントはYouTube Liveでも配信予定です。

※配信URLは確定次第掲載いたします。

タイムテーブル

準備中。詳細については確定次第、順次掲載いたします。

時間 概要
13:00~14:00 受付開始・入場
14:00~14:10 オープニング
14:10~15:00

基調講演
フロントエンド開発を変えるWebプラットフォームの進化
Jxck / Web Developer in Japan

15:20~15:40

Session
noteの成長を支えるUXエンジニアのしごと
〜デザインシステム・アクセシビリティ・UXライティング〜

・臼井 優斗(うすい ゆうと)/ note株式会社 UXエンジニア

15:40~16:00

Session
なおしてあそぼスペシャル ブラウザのバグをなおしてみよう!
・canalun

16:00~16:20 休憩
16:20~16:30 スポンサーセッション
16:30~16:35 スポンサーセッション
16:35~17:00 休憩
17:00~17:10

Short Session
webサイトを爆速で成長させるために、UIUX・CMS・CDN・そしてSEOでやっていること
・野々山太郎 / dely.inc 開発BU クラシル比較 LDR

17:10~17:20

Short Session
大規模システムリプレイスにおける App router の活用
・日高 諒久
合同会社DMM.comデジタルコンテンツ開発本部
動画配信開発部 Webコアサポートグループ
 フロントエンドエンジニア

17:20~17:30 休憩
17:30~18:20

Panel Talk
エディタUI開発のウラガワ
・すてぃん / ちょっと株式会社 Webエンジニア
・夛田 小百合 / 株式会社PR TIMES エンジニア
・irico / サイボウズ株式会社 フロントエンドエンジニア

18:20~18:30 エンディング
18:30 イベント終了

セッション登壇者

基調講演

フロントエンド開発を変えるWebプラットフォームの進化

Web プラットフォーム(仕様や実装)の進化が、フロントエンド開発のエコシステムにどう影響を与えているか。2024年の変化を振り返りながら、いま何が起こっているのか、これからどうなっていくのかを考えます。

Jxck / Web Developer in Japan

Session

noteの成長を支えるUXエンジニアのしごと 〜デザインシステム・アクセシビリティ・UXライティング〜

臼井 優斗 / note株式会社 UXエンジニア

デザインスタジオでキャリアをスタートし、Condé NastにてWIREDやGQなどのウェブメディアのフロントエンド開発およびクリエイティブディレクションに従事。2021年5月にnoteにフロントエンドエンジニアとして入社。一貫したブランド体験の実現と、開発生産性向上を目指すため、UXエンジニアに転身。デザイナーとエンジニアの協業を促進し課題を解決する橋渡し役として、デザインシステム構築やアクセシビリティ向上を中心に、プロダクト全体の品質向上のため活動中。

なおしてあそぼスペシャル ブラウザのバグをなおしてみよう!

canalun / エンジニア

ブラウザに興味があります👶計算理論やセキュリティ、JavaScriptも好きです!盛り上がっていくぜ中野〜!!

Short Session

webサイトを爆速で成長させるために、UIUX・CMS・CDN・そしてSEOでやっていること

野々山太郎 / dely.inc 開発BU クラシル比較 LDR

1996年9月30日生(28歳)。web系のエンジニアリングを得意とし、webと切っても切り離せないSEOを仕事で学ぶ目的で2023年 delyにjoin。joinしてすぐに、クラシル比較webとそのCMS開発に立ち上げから入り、これを爆速でリリース達成する。以降、サイトのあらゆる成長に、技術と知恵を振り絞って奮闘し、2024年時点でサイトは300万PVを突破。連続的な成長を目指し、開発と、開発以外(採用とか)も頑張っている。

https://chot-inc.com/service/case/kurashiru-hikaku

大規模システムリプレイスにおける App router の活用

日高 諒久 / 合同会社DMM.com デジタルコンテンツ開発本部
動画配信開発部 Webコアサポートグループ

フロントエンドエンジニア

大規模システムのリプレイスに携わっています。Nextjs勉強中

Panel Talk

エディタUI開発のウラガワ

WebアプリケーションにおけるテキストエディタやリッチエディタなどエディタUIの開発に携わるエンジニアを3名招き、開発のウラガワについて探っていき、WebフロントエンドでのエディタUI開発がチョットワカルようになることを目指したパネルディスカッションです

すてぃん / ちょっと株式会社 Webエンジニア

ReactとNext.jsが得意なエンジニアです

夛田 小百合 / 株式会社PR TIMES エンジニア

2023年7月に株式会社PR TIMESに中途入社。 プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のエディターのUI刷新プロジェクトや、新機能のフロントエンド開発に携わっている。 しろたんが好き。

irico / サイボウズ株式会社 フロントエンドエンジニア

開発サービスのリッチエディタ刷新をしています。福岡在住

プレイベント(開催終了しました)

プレイベントとして同じコンセプトにて「フロントエンドチョットデキル ミニ #01」を弊社オフィスにて12月19日(木)にて開催します。皆様の参加お待ちしております!

プレイベント概要

開催日時:2024年12月19日(木) 19:00~20:30(開場 18:30)

概要:「フロントエンドのナニモワカラナイがチョットデキルに」をコンセプトにしたフロントエンド技術の勉強会

参加費:無料

参加方法:connpassでの申込

会場:ちょっと株式会社オフィス

〒164-0001 東京都中野区中野5-65-5豊島興業ビル8F

エレベーター・階段で8階までお越しください

注意事項とお願い

  • 宗教団体、人材会社等による勧誘行為、宣伝行為、ヘッドハンティングまたはこれに類似する行為を見かけた場合はご退室頂きます。
  • イベントの模様はYouTube Liveにて生配信を行います。また、イベントの様子を撮影させていただきます。SNS等に載せる場合には、個人が特定できないようぼかしを入れた上で掲載いたします。
  • 当イベントは会場内、発表資料含め撮影可能です。
  • 当イベントのお問い合わせは event-staff@chot-inc.com までご連絡をお願い致します。

スポンサー

comming soon…

主催

chot Inc.( https://chot-inc.com/

「テクノロジーをやさしく届ける」をミッションとし、モダンなフロントエンド開発支援や次世代CMSの提供を行っています。

過去のイベント配信

2023/09/09 ジャムスタックチョットデキル!! ナカノ!!
2023/02/02 ジャムスタックチョットデキル!! シブヤ!!

過去の会社主催イベント

2023/09/09 ジャムスタックチョットデキル!! ナカノ!!
2023/04/18 ジャムスタックチョットデキル!! Vercel勉強会

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント