Education-JAWS #1
イベント内容
はじめに
はじめまして!Education-JAWSです。 Education-JAWSは、「教育×AWS」を取り扱う勉強会です。
今回のテーマは 中学、高校、高専 です。 実際に現役の高校生の方にも登壇していただける予定です!
X(旧Twitter)
当日は #edujaws #jawsug でぜひコメントや感想をご投稿ください! 登壇の合間に読み上げたり、登壇者から直接回答してもらう予定です。
また、Education-JAWSの公式Twitterで案内も投げますので、ぜひフォローいただけると幸いです。
https://twitter.com/education_jaws
タイムテーブル
随時更新します!
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
14:00-14:10 | オープニング | Education-JAWS運営 |
14:10-14:25 | Education-JAWSって? | Education-JAWS運営 |
14:25-14:50 | 西大和学園文化祭でのAWS利用事例(仮) | 西大和学園中学校・高等学校 西沢夏希さん、仲永結香さん、小林陽輝さん |
14:50-15:05 | AWS環境に挑戦する中高校生たち | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 三好 智之さん |
15:05-15:20 | AWSの支援プログラムを活用しよう ~Good intention doesn't work, only mechanism works!~ | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 澤 扶美さん |
15:20-15:25 | クロージング | Education-JAWS運営 |
15:25- | オンライン懇親会 | 希望されるみなさま |
参加のルール/マナー
勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。
ルール
関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。
ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。
マナー
あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。
https://jaws-ug.jp/for-participant/
Education-JAWS独自ルール
Education-JAWSでは、学生にとってより安全で参加しやすい支部を目指しています。そのため、JAWS-UGで定めるルールに加えて、独自のルールを設定します。
- 高校三年生や高専三年生(いわゆる18歳)以下が登壇、参加するときは懇親会での飲酒と喫煙を禁止する。ならびに、飲酒・喫煙・賭け事の強要や唆しを禁止する。
- 未成年者に対して、個人情報を積極的に聞き出したり詮索することは控えること。
- 高校三年生や高専三年生以下が参加していない時には、懇親会での飲酒や喫煙を制限しないが、20歳未満の飲酒・喫煙ならびに、20歳未満への飲酒・喫煙の強要を禁止する。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。