#bq_sushi #21 BigQueryとdbtだと?

2025/03/26(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

#bq_sushi #21を開催します!

今回はBigQueryとdbtをお届けします
いま、かなり注目を浴びている?いや、使っている人の多いdbtについて中の人を交えながらお話しを聞きたいと思います。
現地参加できない方々については、当日生放送も予定しております。!
場所はGoogle様のご厚意により渋谷Streamで開催となりました。

今回の配信はこちら!
https://www.youtube.com/live/dUwVyUnsdL8

タイムテーブル

19:00 ~ 19:20 ご挨拶とBigQueryとは?最近のアップデート

  • スピーカー:なかむら さとる

19:20 ~ 19:50

  • スピーカー:
    dbt
    Shota_san
  • お題:
    SDFも使えるようになる!dbt cloudの最新状況について
  • 内容:
    dbt labsは1月にSDFを買収しました。それによってdbtの製品がさらに進化する予定です。
    今回のセッションではそのロードマップと今後のdbt cloudの方向性について画面もお見せしながらご説明します。

19:50 ~ 20:10

  • スピーカー:
    デジタル庁 Fact&Data ユニット所属
    アナリティクスエンジニア
    奥村 謙
  • お題:
    BigQueryのviewをdbtのモデルにimportするOSS作ってみた
  • 内容:
    Agileで開発したマートの取り込み速度を上げるためにちょっとしたOSSを作った話とその背景を話します

20:10 ~ 20:25 休憩

20:25 ~ 20:40

  • お題:
    dbtの人に色々聞きたい!
  • 内容:
    ソリューションアーキテクチャ部門マネージャー(APJ)のアレックス ディンズモアが皆様の疑問や質問にお答えします!

20:40 ~ 21:00

  • しばしご歓談!

21:00 解散!

そして二次会へ!

当日の受付について

  • 当日は渋谷のGoogleの入口に受付がありますので、そちらでバッヂを受領ください。
  • 遅れそうな人はXにてハッシュタグ #bq_sushi でコメントもらうか、私( @satoluxx )にDMなりメンション飛ばしてくださーい

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント