【無料】マーケティングデータ分析超入門!~このデータをどう活かす?多変量解析によるデータ活用術!~
イベント内容
顧客の本音が見える!"多変量解析" で行う意思決定
スマホやSNS、オンラインショッピング… 私たちの行動はすべてデータとして蓄積されています。 企業のマーケティングにおいても、顧客データ・販売データ・Webサイトのアクセスログなど、膨大な「ビッグデータ」が存在します。しかし、こうした大量のデータを前にして、
・どこから分析すればいいのかわからない
・集計やグラフでは見えない「本当の傾向」を知りたい
・もっと効果的なターゲティングや施策を打ち出したい
といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?
こうした疑問を解決するのが 「多変量解析」 です!
多変量解析とはたくさんのデータを一度に扱うことが出来るデータ分析手法です。これを活用すると、
・購買データから「次に買われやすい商品」を予測
・アンケート結果から「似た属性の顧客グループ」を発見
・アクセスログから「離脱しやすいユーザーの特徴」を分析
といった、ただの集計では見えなかった深い洞察を得ることができます。
本講座では、多変量解析にはどのような分析手法があり、それが実際のビジネスでどう活用されているのかを初心者向けにやさしく解説いたします。
・データ分析に興味があるけど、統計や数学は苦手…
・マーケティングデータをもっと活用したいけど、どうしたらいいかわからない…
そんな方にピッタリの講座です!
データを「ただの数字の集まり」から ビジネスの意思決定に活かせる"武器"へ 変えてみませんか?
ぜひご参加ください!
セミナー概要
・ビッグデータとは?
・マーケティング施策の効果を正しく読み解くには?
・多変量解析がマーケティングデータに利用されている事例紹介
※質問内容やディスカッション内容により、上記内容は変更となることがあります。
対象者
・データを活用してみたいけど、何から始めればいいかわからない方
・エクセルや基本的な集計はできるが、もっと高度な分析をしたい方
・マーケティング施策の精度を上げたい方(ターゲティング・プロモーションなど)
・データを根拠にした意思決定をしたいが、統計や分析に自信がない方
・「ビッグデータって結局何ができるの?」と気になっている方
(数学、統計学が苦手な方でもご参加いただけます。)
受講にあたっての準備物
◎PC
講師紹介
岡崎 凌(おかざき りょう)
近年注目を集めるAI技術(Deep Learning)の全フロー(開発・実装・運用)を実施し、統計学と機械学習を中心にセミナー、企業研修、イベント講演、オンライン講義などを手掛ける。
大阪大学大学院卒業。初心者の簡単な統計の活かし方から、多変量解析学や機械学習など発展的な分析手法まで幅広く対応できるスキルを持つ。
さらに、近年注目を集めるAI技術(Deep Learning)の全フロー(開発・実装・運用)を実施し、統計学と機械学習を中心にセミナー、企業研修、イベント講演、オンライン講義などを手掛ける。
分野は前職の半導体工学分野のデータ分析をはじめ、医療統計、アンケート項目の設計と分析、集計データの可視化からメーカーの売上分析のコンサルティングなども行う。
※経営道場として名高い「澤田経営道場」にて統計担当講師。
用意するもの
zoomを用いてセミナーを行いますので、ブラウザが利用できるPCやタブレットなどの環境をご用意ください。
ご参加にあたって(必ずご確認ください)
■開催当日は、以下の手順でご入場いただけます。
・該当の「イベント詳細ページ」を開いてください
・「参加者への情報」にオンライン会場URLを記載しております
■開場は開催の約5分前となります。それ以前のご入場はお控え下さい。
■開催当日の電話対応はできかねます。お問合せはメール、もしくはお問合せフォームよりお願い致します。
■iPad等タブレットの使用は一部機能が制限される場合がございます。パソコン端末でのご参加を推奨いたします。
zoomを用いてセミナーを行いますので、ブラウザが利用できるPCやタブレットなどの環境をご用意ください。
■個人情報の取り扱いについて
和から株式会社では、お申込みにて提供いただいた利用目的は次のとおりです。
・お申し込み手続きの実施
・講座等の実施
・お客様との事務連絡
・各種のご案内(メールや電話によるセミナーのご案内など)
※詳しくはこちらをご参照ください。 https://wakara.co.jp/privacy
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
