【5月7日(水)19:00~】【事業責任者・マーケ担当者向け】 問合せ278%UP!Webマーケティング戦略セミナー。成長市場の見極めと深い顧客の悩みに刺さる訴求、認知広告の戦略的な活用 / バクリ 荒川大史

2025/05/07(水)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
1ドリンク+交流会付き
先着順 2,500円
クレジットカード払い

イベント内容

【5月7日(水)19:00~】【事業責任者・マーケ担当者向け】 問合せ278%UP!Webマーケティング戦略セミナー。成長市場の見極めと深い顧客の悩みに刺さる訴求、認知広告の戦略的な活用 / バクリ 荒川大史

Webマーケティング戦略で問合せ278%UPを実現した秘訣を公開

バクリ株式会社が共催する本セミナーでは、toCクライアント様向けに、実際にお問合せ数を278%向上させたWebマーケティング戦略を徹底解説します。市場の見極めから認知広告、刺さる訴求、実施媒体の選別、クリエイティブ検証、そしてLTV(顧客生涯価値)を意識した運用まで、具体的な事例とデータに基づいたノウハウを学びます。

不登校解決市場で成功!市場選定、認知戦略、高CVRの訴求とは?

当時珍しかった「不登校の解決」という市場で、いかに市場の伸びを見極め、認知広告によって自社の存在感を高めたのか。ターゲットの深いペインに刺さる訴求が、リスティング広告で高いCVR(10%~25%)を達成した要因を深掘りします。地方CM、TVer、SNSなど、実施した認知媒体とその効果についても具体的に解説します。

戦略立案から実行、内製化まで支援!LTV最大化で成果を出す

リスティング広告からリターゲティング広告、オウンドメディア、比較サイト掲載まで、課題に合わせた媒体選定と内製化の進め方を解説。LPやバナーのクリエイティブ検証でCVRを向上させた具体的な方法や、LTVを意識した効果測定と広告予算の決定について詳しく解説します。バクリ株式会社は、Web戦略立案から実行支援、内製化支援まで一貫してサポートします。

実戦で使えるデジタルマーケティング勉強会

デジタルマーケティングを勘違いしていませんか?デジタルメディアを買うことがデジタルマーケティングではありません。デジタルによって得ることの出来るデータをマーケティング活動に利用し、改善活動をスピーディーにおこなうことです。デジタルマーケターを目指す人、一歩進んだデジタルマーケティングを学びたい人、何からスタートするかのヒントを見つけましょう。

一段上のデジタルマーケティングコンサルタントになるには

フリーランスのコンサルタントは有象無象に存在します。中には怪しい人も沢山います。コンサルタントとして頭一つ抜け出すにはどうするべきなのでしょうか。また、マーケティングや新規事業の担当者がコンサルに頼らずに自立するには?そんな方法をディスカッションしましょう。

デジタルマーケティング話題領域の例

デジタルトランスフォーメーション
大企業が今までアナログでおこなってきたオペレーションをデジタルに移行すること。

ウェブ広告
リスティング広告やディスプレイ広告、リターゲティングなどGoogle、Yahoo!を中心としたアドネットワークから、DSPまで。CPAだけでなくアトリビューションを評価する方法など進化している。

SEO
Google、Yahoo!の検索エンジンで上位表示するには。外部対策と内部対策の違い。ブラックハットやホワイトハットなど、最新のトレンドを理解。

コンテンツマーケティング
広告ではリーチできない顧客層に良質なコンテンツを使ってアプローチする方法。

ネイティブアド
メディアとタイアップした記事広告。ステマにならない方法や、拡散させる手段は何か。

インフルエンサーマーケティング
影響力のあるインフルエンサーをつかって、自社のサービスやプロダクトを認知させる方法。どんなサービスがあって、どうやって使うべきか。

ソーシャルメディアマーケティング
Twitter、Facebook、Instagram、TikTokなど。メディア別の性質の違いと、何を目標に運用するべきか。

MA(マーケティングオートメーション)
BtoCだけでなくBtoBマーケティングでよく使われるマーケティングオートメーション。見込み顧客を育てる方法。メールだけでなくLINEやディスプレイ広告など、様々は手法がある。

CRM
SFDC(セールスフォースドットコム)に代表される、顧客の管理手法。パイプラインやステータスを管理することで自社の売上ポテンシャルを把握して正しい戦略を練ろう。

アクセス解析
Google AnalyticsやAdobe Analyticsに代表される、ウェブサイトのトラフィック解析。ウェブマーケティングの基礎で、ユーザーが、どのコンテンツに触れ、どんな動きをしているか理解する。

DMP
Treasure Dataに代表される、顧客の情報を集め、プロモーションやマーケティングに活用するツール。GDPRで大きな転機を迎えるか。

LPO
ランディングページのデザインをABテストなどで最適化してコンバージョンを高める取り組み。

動画マーケティング
スマートフォン、高速回線の普及で可能になった、動画クリエイティブを使ったプロモーション活動。

チャットボット
ユーザーからの問い合わせを自動的に受け答えする仕組み。

D2C
メーカーが卸や小売店を通さず直接ユーザーに商品を販売する方法。主に自社ECサイトを利用する。

MBA型オープンディスカッション方式

このセミナーは単なる一方的なプレゼンテーションスタイルではありません。MBA型のケースディスカッションをモデルとしたオープンディスカッションを採用しています。他の参加者の意見を聞き、そこに自分の意見をぶつけることで相互の学びを得ることを目的としています。

交流会付き

KOBUSHI BEER LOUNGE & BARはコワーキングとバーが一体となった、新感覚のスペースです。現地でビールを飲みながら参加して、そのまま名刺交換が可能です。

タイムスケジュール

・19:00~受付開始
・19:30~20:30 デジタルマーケティングオープンディスカッション
デジタルマーケティングに関する話題をオープンディスカッションします。参加者のいろいろな意見やアイデアを聞くことで、新たな気付きを発見することを目的とします。
・20:30~21:30 ネットワーキング
・21:30~ バータイム※そのまま残って飲めます。
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

ゲスト

荒川 大史 Facebook

バクリ株式会社

代表取締役


インターネット専門の広告代理店にて、営業、マーケティング、コンサルタントとして従事。SEO部署の立ち上げに関わるなど、検索エンジンマーケティングを中心にマーケティングを支援。WEB広告からマーケティングの戦略立案から、WEB制作まで幅広くWEBの集客のお困りごとなら何でもご相談可能。一環したネットマーケティング支援を軸として、金融、美容、医療、コンサルティング会社などのお客様を幅広い実績あり。Googleアナリティクスなどによるアクセス分析コンサルティングなども手掛ける。上級ウェブ解析士。一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会、ブランドマネージャー、薬事法取得者。ちなみに、SEOが趣味(笑)

参加対象

・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者

参加費

1ドリンク+交流会 2,500円
1ドリンク+交流会 3,000円(当日現地現金払い)

注意事項

・ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
・保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
・一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。

参加費のお支払いについて

本イベントの参加費は、クレジットカードでの事前支払いとなります。
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。

関連するイベント