
【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.162】
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
イベント視聴チケット
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
イベント概要
earthkeyが主催するオープンイノベーションイベントです。
業界業種にこだわらず、毎週5社の新進気鋭のシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、
事業会社との共創や投資家との出会いを目的に登壇します。
業界を越えた業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場です。
事業会社の方は参加いただくことで、自社の新規事業の推進や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、
クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。
当イベントは、業界業種に縛られないセレンディピティ(偶然の出会い)の場を大切にしています。
相性の良い参加者像
・事業会社(新規、既存事業推進者・経営企画室)
・ベンチャーキャピタル
・コーポレートベンチャーキャピタル
・メディア関係会社
*過去参加企業(敬称略)
伊藤忠商事、三井物産、NEC、三井住友FG、みずほ銀行、凸版印刷、電通、JCB、フジテレビジョン、三井住友海上、京セラ、楽天、日清紡HD、東芝、ALSOK 、GMOTECH、京浜急行電鉄、東京建物、富士通、DNP、参天製薬、等
タイムスケジュール
15:45- zoomLIVE配信開始
15:50- イベント運営紹介、ピッチ概要説明
16:00- 株式会社物件王
16:11- 株式会社STANDING OVATION
16:22- jinius株式会社
16:33- コングラント株式会社
16:44- 株式会社Dinow
16:55- クロージング
17:00- 終了
参加(視聴)費用
無料
イベントについての注意事項
※登壇企業さま・弊社との事業が競合する企業さま、
事業会社に属されていない方からのお申し込みをお断りする場合がございます
※タイムスケジュールや登壇社は予告なく変更になる場合がございます
※参加者の企業名・部門名のみ、プレゼンテーションの質向上のため登壇企業さまへ共有することがございます
※本イベントはZoom(ウェビナー)を活用したフルオンラインのLIVE配信となります為、当日配信品質の問題が発生する可能性がございます。何卒ご了承くださいませ
登壇企業及び登壇者のご紹介
株式会社物件王 ( https://www.bukkenking.com )
専務取締役 中村 真也 氏
前職のweb制作会社在籍時に不動産参入支援サーブス「物件王」を立ち上げ、
2014年に事業分割し、株式会社物件王を設立
サービス構築に関する、マーケ、営業、CS、システム構築などすべてを手掛けながら
現在250社ほどの建築・不動産会社のネットワークづくりに従事
サービス紹介
物件王
物件王は、工務店・建築会社の不動産仲介業参入を専門に支援。
不動産実務、WEB集客、顧客・物件管理システムの3つの柱で
「建築につながる不動産仲介業」の立ち上げから運用まで一貫してサポートします。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社STANDING OVATION ( https://www.s-ovation.jp/ )
代表取締役 荻田 芳宏 氏
早稲田大学卒業後、博報堂に入社。
プロモーション企画や「モーターショー」「愛知万博」等のイベント プロデュースを経て、
タレントやモデル・アーティストの広告キャスティング、CM音楽タイアップなどを担当。
その後「魔法のiらんど」役員陣とネットベンチャーの立ち上げに参画。
モバイルコンテンツのプロデューサー、ブランド戦略部長を経て、
グループ最年少で取締役COOに就任。
新規事業管掌の役員として、女性向けサービス、
スマホアプリ事業やソーシャルゲーム事業等を立ち上げる。
STANDING OVATION(スタンディングオベーション)を創業
「クローゼットを持ち歩くファッション体験を創る」というビジョンの社会実装を目指す。
サービス紹介
①【toC】 「XZ(クローゼット)」 ②【toB】 「XZ-biz(クローゼットビズ)」
①AIスタイリストが「持っている服」からコーデ提案してくれる
オンライン・クローゼットのアプリ「XZ(クローゼット)」
②お客様の「持っている服」と「商品」の相性を確認でき、
失敗しない買い物体験をOMOで提供するSaaS「XZ-biz(クローゼッビズ)」
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
jinius株式会社 ( https://www.jinius.co.jp/ )
代表取締役 重松 知憲 氏
米国州立大学卒業後、人材エージェントを経て、
電通グループ、東京スター銀行、パーソルキャリアなど様々な業界で
人事企画、組織・人材開発、HRBPを歴任。
2019年からリーガルテックやAIチャットボットのSaaS スタートアップ企業にて
執行役員及び人事責任者として戦略人事部門の立ち上げとマネジメントに従事。
人的リソースの最大活用に向けた人事戦略構築を専門とする。
2022年1月jiniusを創業。
サービス紹介
yomitoki
面接において、候補者とのコミュニケーションを最適化するAI採用支援サービス。
候補者の状況や心境を可視化し、パーソナリティや適性をAIが分析することで
面接官のスキルに依存することなく候補者ごとに最適なアプローチが可能。
選考辞退を防ぎます。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
コングラント株式会社 ( https://congrant.com/jp/ )
代表取締役CEO 佐藤 正隆 氏
1980年生まれ、岡山県出身。
2008年にWEBサービス・システム開発のリタワークス株式会社を創業。
同社NPO事業部の新規事業として寄付募集・決済・CRMの
デジタル・ファンドレイジングシステム「コングラント」を開発し、
2020年5月にリタワークス株式会社からコングラント事業をスピンオフし
法人設立、代表取締役に就任。
ジェネシア・ベンチャーズ、Sony Innovation Fund、
KIBOW社会投資ファンド等からの投資実績あり。
インパクトスタートアップ協会 正会員。
J-startup KANSAI、中小機構 FASTERに採択。
東洋経済「すごいベンチャー100」2024に選出。
サービス紹介
congrant GOJO
ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供。
寄付募集・決済・CRMをワンストップで提供し、導入団体は3,000団体以上、
寄付流通総額は100億円を突破。
企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
株式会社Dinow ( https://www.dinow.co.jp/ )
代表取締役 高橋 健太 氏
茨城大学大学院博士後期課程在学。
2019年バイオテックグランプリ、吉野家賞、ロート賞を受賞。
2020年3月Dinow共同創業。2022年S-Boosterで三井物産賞を受賞。
サービス紹介
放射線被ばくヘルスケアサービス
日常的に放射線被ばくを受ける従業員に対して、
血液検査をおこない、被ばくの発がんリスクレポートを提供する。
earthkey pitch スポンサー企業ご紹介
一般社団法人 科学技術と経済の会 ( https://www.jates.or.jp )
科学技術と経済の調和を図るための研究・調査を実施している社団法人。
また、産学官の連携を促進し、技術革新を推進しています。
シンポジウムやセミナーを開催し、知識の普及と啓発に取り組みこれらの活動を通じて科学技術の発展と経済の成長に貢献しています。
株式会社Waris ( https://waris.co.jp )
経営課題や事業課題解決に向け、プロ人材を最短2週間でマッチングする
「Warisプロフェッショナル」を運営しているベネッセグループの企業。
登録者は、ハイスキル女性を中心に約18000人。スキルの再現性と、マインドを、
独自ノウハウに基づいて厳しく見極め、企業様にはプロ人材への依頼範囲の策定や条件調整、
ご発注まで伴走型でご支援。
主催企業
株式会社アースキー
オープンイノベーションをテーマに、スタートアップと⼤⼿企業のマッチングを⾏っています。
主な活動としては業種業界問わず、魅⼒的なシード、アーリーステージのスタートアップ企業が毎週5社、ピッチするイベント“earthkey pitch”を運営しております。
これまでに850社以上の新進気鋭のスタートアップ企業が登壇しており、直近3回のイベントでは平均100名の事業会社・ベンチャーキャピタル・地方自治体の方々にご参加いただいています。
イベントでは、業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが⽣まれています。
イベント以外にも⼤⼿企業向けの新規事業開発⽀援、DX推進支援を⾏っております。
HP▶︎https://earthkey.co.jp
earthkey pitchへの登壇を検討しているスタートアップ企業へ▶︎earthkey pitch https://www.earthkey-pitch.com
多数の協業アイデアを得たい大手企業へ▶︎earthkey reverse pitch https://www.earthkey-open-innovation.com
過去登壇企業の一覧はこちら▶︎https://earthkey.events/startup/
