提案力がアップする!WEBキャンペーンのトレンド&考察 7事例で読み解く体験設計術

2025/05/15(木)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク

株式会社NONAME Produceが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 0人 / 定員100人

イベント内容


Youtube LIVEでの配信となりますので、アーカイブ視聴が可能です。
リアルタイムのご参加が難しい場合にもお申し込みくださいませ!

お昼時間のお供に、最新のデジタルプロモーション知識を身につけませんか🙋‍♀️?
キャンペーン提案や企画に欠かせない、トレンド事例をまるっと解説!
2-3月に行われたプロモーションを、キャンペーンづくりのプロが解説いたします!
(4月24日配信の再放送になります)

✅イベント概要
NONAME Produceは、SNS/WEBプロモーションに強い制作会社です。
これまで200以上の企画・制作を行なって参りました経験を活かし、世の中のプロモーション事例を日々研究することで常に最新の知識を発信し続けています。
今回のYouTubeLIVEでは、今年行われた選りすぐりのキャンペーン事例をピックアップし、どこよりも詳しく解説いたします!
配信中に、コメント欄からのご質問にお答えすることも予定しております。
休憩時間のお供に、お気軽にご参加ください!

✏️解説予定の事例
・積立NATTOキャンペーン|タカノフーズ株式会社
・新・本麒麟を飲んでスキャンして当てよう!キャンペーン|キリンホールディングス
・オーラツーミー 昼休みリフレッシュタイプ8キャンペーン|サンスター株式会社
・やってみたかったフルーチェ | ハウス食品株式会社
・サンカット×サンリオキャラクターズ購入キャンペーン|コーセーコスメポート株式会社
・新カルカンプレゼントキャンペーン|マース ジャパン リミテッド
・バーガーキング潜入大作戦|株式会社ビーケージャパンホールディングス

📆日時
2025年5月15日(木)12:00-

🌍 会場
当日はYouTube Liveでの配信を予定しております。
お申し込みいただきますと、配信がご覧いただけるようになります。

🎤 登壇者
株式会社NONAME Produce
◼︎ディレクター 小田切みなみ

2023年より株式会社NONAME Produceでディレクターとし勤務。
制作案件からソリューション案件まで様々なキャンペーンの企画・制作進行を行う。
土日はシェア型本屋のスタッフをしています!

◼︎代表 村上烈

早稲田大学在学中デザインやWEB・イベントに関して独学で学び、在学中に株式会社NONAME Produceを設立。
デジタルプロモーション領域におけるクリエイティブおよび広告制作を行ってきました。その中でもコミュニケーション戦略や、
キャンペーンシステムの設計を得意とし、 クリエイティブディレクターとしてキャンペーンの企画・制作進行をおこなっています。
「どうしたら伝わるのか」「説得力ある伝わり方」などを整理整頓と想像力を使いながら形にしております。

お気軽にご参加くださいませ!

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント