
全3回開催【FDUA会員限定】不正・犯罪対策WG 生成AI勉強会_6月19日(木)
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
オンライン(Zoom)
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
【FDUA会員限定】不正・犯罪対策WG 生成AI勉強会
2025年6月19日(木)18:00から全3回に渡って、金融データ活用推進協会(FDUA)にて初心者の方でも安心して参加できる勉強会と実践的なアイデアソンを開催いたします。もちろん、生成AIに詳しい方のご参加も大歓迎です。勉強会では、金融機関様での取組事例のご紹介や生成AIツール(ChatGPT)体験会を予定しております。その後、勉強会の内容をもとに不正対策領域での生成AI活用に関するアイデアソンを実施予定です。
いずれかの会のみにご参加いただくことも可能ですが、全3回にご参加いただけますと幸いです。多くの方のご参加をお待ちしております。
概要
1.開催日時:2025年6月19日(木)18:00~20:00
2.開催形式:オンラインのみ
※FDUA会員限定
3.開催場所:zoom
4.主 催:金融データ活用推進協会(FDUA)
実施内容
1.2025年6月19日(木)18:00~20:00
生成AIツール(ChatGPT)勉強会&体験会 @オンライン(Zoom)
(1)金融機関による取組み紹介
飯塚 陽一 氏
山梨中央銀行システム統括部 システム企画課 主任調査役 DX 推進チーム
長谷川 舜一 氏
株式会社横浜銀行 ITソリューション部 イノベーション推進グループ
「横浜銀行の生成AIに関する取り組みについて」
(2)生成AIツール(ChatGPT)体験会
不正やその検知に関しての調査やプログラム作成など、実際に生成AIツールを活用いただく予定です。
マネーフォワード エックス株式会社
取締役 COO亥子 友基 氏
2.2025年6月26日(木)18:00~20:00
生成AI(ChatGPT)アイデアソン① @オンオフハイブリッド(FinGATE CLUB / Zoom)
(1)グループでディスカッションし、不正対策領域における生成AI(ChatGPT)活用のユースケースを考案
https://techplay.jp/event/981537
3.2025年7月10日(木)18:00~20:00 (19:00~20:00懇親会を予定)
生成AI(ChatGPT)アイデアソン②(発表/審査/表彰) @オンオフハイブリッド(FinGATE KAYABA / Zoom)
(1)ユースケースの発表/審査/表彰
(2)懇親会
https://techplay.jp/event/981538
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加対象
- 金融データ活用推進協会(FDUA)の会員
※本イベントは金融データ活用推進協会(FDUA)の会員法人の職員限定となります。入会については、下記入会案内ページをご参照ください。
金融データ活用推進協会(FDUA)への入会について
https://www.fdua.org/joinus
※リンク先より入会フォームまたは入会申込書に必要事項を記載の上、事務局(staff_office@fdua.org)までメールでご提出ください。
注意事項
- 採用(リクルーティング)、過度な営業を目的としたイベント参加はお断りしております。場合によっては事務局から注意させていただくことがありますので、ご了承ください。
- このイベントで撮影された動画や写真はオンラインプラットフォームやSNSにアップされ、参加者が映り込む可能性があります。ご了承ください。
お問い合わせ先
一般社団法人金融データ活用推進協会(FDUA) 事務局
(1)メールアドレス(staff_office@fdua.org)
(2)ホームページ(https://www.fdua.org/contact)
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
