【満員御礼につき50席増枠★】Androidオールスターズ2

2016/08/07(日)13:30 〜 19:00 開催
ブックマーク

スライド

【スライド1】AndroidのCIを始めよう

【スライド2】Flux de Relax

【スライド3】なるべくコードを書かないAndroid開発

【スライド4】はじめよう Localization - ツール/tips/運用ノウハウなど

【スライド5】設計のお話 MVPとDDD


一般的な設計の目的とは イメージしたものを実現するまでの見通しを立てる行為
プログラミングにおける設計の目的も同様にイメージしたものを実現するまでの見通しを立てる行為
ただプログラミングにおける設計の難しさは完成した後も、完成品が変わり続けること
そのためどうすれば変化に強いか? も求められるところが難しい
〜MVPを適用した理由〜 
MVCはメンタルモデルをいかにデジタルモデルに落としこむかを考えたフレームワークでありMVPはMVCの派生であり、 MVCと同様、メンタルモデルをいかにデジタルモデルに落としこむかを考えたフレームワークであること
ActivityとFragmentが肥大化する問題の解決法として適していること
〜なぜDDDなのか〜
MVC(P)ではモデルに触れていない
メンタルモデルをデジタルモデルに落としこむ重要性は説いているが、その手法については触れていない。そこに触れているのがDDD!!
DDDは言葉と実装を一致させる設計手法であり、モデルがシンプルになりやすい既存機能の修正や追加機能の実装箇所が明確になりやすい


[ Android ] - これからの「設計」の話をしよう

Model View Presenter for Android

【スライド6】Android 初心者を脱するための20のチップス

ブログ記事