GA4
GA4 (Google Analytics 4)は、Googleによって提供されているGoogle Analyticsの新しいバージョンです。
GA4はより柔軟で拡張可能なデータ分析プラットフォームを提供し、Webマーケティング活動のパフォーマンスの評価と改善を支援することを目的としています。
さらにGA4は、Googleのマシンラーニングアルゴリズムを活用して、より詳細な分析と予測を提供することができます。
また、複数のデバイスでのトラッキングをサポートしており、モバイルアプリやデスクトップアプリなど、様々なタイプのデバイスを横断したトラッキングを行うことができます。
集計前の生データを取得することも可能であるため、Google BigQuery等と組み合わせることでより柔軟な分析も可能となります。
イベント
注目のイベント
人気締切間近
06/08(木)
19:30〜21:00
オンライン
366
/ 400
人
ブログ
Amazon Personalizeの導入における知見と注意点
2023/06/06
ブックマーク
こんにちは、ZOZO NEXTでウェブエンジニアを担当している 木下 です。先日、弊社が運営するオウンドメディアのFashion Tech Newsにおいて、記事リストのパーソナライズを行いました。本記事ではパーソナライズ導入における、要件定義、レコメンドエンジンの比較、実装での知見や注意点についてまとめます。 fashiontechnews.zozo.com 背景 解決方法の検討 課題の分析 パーソナラ
ZOZOFITアプリにおけるGoogle Analytics 4導入の取り組み
2023/02/15
ブックマーク
はじめに こんにちは。計測プラットフォーム開発本部 計測プロデュース部の井上です。 私たちは ZOZOFIT 、 ZOZOMAT 、 ZOZOMAT for Hands や ZOZOGLASS などの計測技術に関わるプロダクトのサービス開発をしています。先日ローンチしたZOZOFITではGoogle Analytics 4(以下、GA4)を導入しました。本記事ではGA4を導入する際に工夫した点と注意点について紹介します。 目次 はじめに 目次 計
GA4の内部トラフィック除外に活用 - IP アドレス をCIDR 表記へ変換する
2022/12/19
ブックマーク
本記事は NRIネットコム Advent Calendar 2022 19日目の記事です。 🎁 18日目 ▶▶本記事 ▶▶ 20日目 🎄 はじめに GA4の内部トラフィック除外とCIDR表記の利用 CIDR表記とは Pythonを使ってIPアドレスをCIDR表記に変換する 内部トラフィックの設定手順 Pythonを使ってCIDR表記で指定しているIPアドレスを出力する おわりに はじめに こんにちは。1年目の桒原です。現在絶賛Google アナリテ