【PHP入門】PHPの特徴と基本的な書き方
PHPはWebアプリケーションを作ることに適したプログラミング言語です。PHPを学ぶことでSNSやショッピングサイトといったWebアプリケーションを作ることができます。
この記事では、PHPの概要と基本的な書き方についてプログラミング初心者でもわかるように専門用語をなるべく使わずに解説していきます。
PHP入門のための基礎知識
PHPとはどのようなプログラミング言語でなにができるのか、どんな人におすすめなのかを解説します。
PHPとは
PHPは「Hypertext Preprocessor」の略で、WebサービスやWebアプリで使われることの多いプログラミング言語です。HTMLと組み合わせて使うことで、HTMLだけではできない動的なコンテンツを作ることができます。
PHPでできること
PHPを使うことで、Webサイトを動的なものにできます。例えば、ブログの新着記事を表示させたりお問い合わせフォームを設置するなど、HTMLだけでは実装できない機能はPHPを使うことで実装可能です。他にもECサイトのショッピングカートやユーザー登録、ログイン機能などといった、Webサービスに必要な機能を作ることができます。
PHPはWebアプリケーションを作りたい人におすすめ
SNSやECサイトなどのWebサービスやWebアプリを作りたいという人は、PHPを学ぶといいでしょう。PHPはプログラミング初心者にも理解しやすい言語といわれていて、学習コストが低いという点でもおすすめです。
PHPを使うための準備
では、実際にPHPを使うための準備についてです。PHPのコードを書いて実際に動かすために必要な手順を解説します。
XAMPPを使った環境構築
PHPはサーバーサイドで動作する言語なので、動かすためにはPHPがインストールされたWebサーバーが必要です。実際のWebサービスではサーバーをレンタルするなどしてその中でPHPを動かしますが、今回はローカル(自分のPC)上にApacheというWebサーバを構築する方法で動かしていきます。
ApacheとPHPをセットでインストールする簡単な方法として、XAMPPというアプリケーションを使ったものを紹介します。
XAMPPのセットアップ方法
- XAMPPの公式サイトからOSに合わせたファイルをダウンロードしインストールを実行。
- インストーラーが起動したら[Next]を押下
- 「Select Components」で「PHP」にチェックが入っていることを確認し[Next]を押下
- インストールフォルダを選択し[Next]を押下
- 「Bitnami for XAMPP」について表示されるので[Next]押下
- 「Ready to Install」と表示されるので[Next]を押下するとインストール開始
- 「Completing the XAMPP Setup Wizard」と表示されたらインストール完了。[Finish]を押下。
これでローカル環境でPHPを使う準備ができました。
PHPファイルの作成
XAMPPのインストールが完了したら実際にPHPを実行してみましょう。
まずは、XAMPPをインストールしたフォルダを開きます。
(Windowsの初期設定は「C:\xampp」)
「\xampp\htdocs」の中に任意の名前の新規フォルダを作成します。今回はフォルダ名は「test」とします。作成したフォルダの中(\xampp\htdocs\test)にPHPファイルを作成します。
次はPHPファイルの作り方です。まずはメモ帳などのテキストエディタを開き、以下のPHPプログラムを入力してください。
<?php
echo 'Hello world!';
?>
このプログラムは、Webブラウザで「hello world」と表示するというものです。入力したら、任意の名前を付け拡張子を「.php」に変更して保存します。今回はファイル名は「hello.php」とします。
PHPを実行する
PHPファイルを作成したら、XAMPPからWebサーバー(Apache)を起動させます。
- メニューなどからXAMPPを起動
- Apacheの「Actions」から[Start]を押下しApacheを起動
- ブラウザを開き、表示を確認
Apacheを起動し、ブラウザから「http://localhost/」にアクセスすることで、htdocsフォルダに作成したファイルを表示することができます。
先ほど作成したファイルを開くには、「http://localhost/test/hello.php」にアクセスします。
ブラウザに「Hello world!」という文字が表示されれば成功です。
PHPの基本構文
PHPを実行する準備ができたので、ここからはPHPの書き方を解説します。
文字を出力する
PHPファイルに「」と書き、その中に命令を書くというのがPHPの書き方です。
まずは文字の出力をするコードです。以下のコードをPHPファイルに書いてみてください。
<?php
echo 'Hello world!';
?>
上記コードをブラウザで開くと「Hello world!」と表示されます。
「echo」は文字列などを表示する命令です。文字列は「’(シングルクォーテーション)」か「"(ダブルクォーテーション)」で囲む必要があります。行の最後は「;(セミコロン)」を忘れないようにしましょう。
シングルクォーテーションとダブルクォーテーションの違いについては後述する「変数を使う」の項目で説明します。
計算する
文字だけではなく数値の計算も可能です。PHPファイルに以下のコードを書いてください。
<?php
echo 1 + 7;
?>
このコードをブラウザで開くと、「8」が表示されます。このように、PHPを使った数値の計算も可能です。
変数を使う
次はPHPでの変数の使い方です。変数は、データの入れ物というイメージです。PHPでは「$変数名 = 値;」で様々な値を変数に入れることが出来ます。
変数を使った例を見ていきましょう。
<?php
$greeting = 'Hello world!';
echo $greeting;
?>
このコードでは、$greetingという変数に'Hello world!'という値を入れ、$greetingを表示するという内容になっています。データの入れ物である変数$greetingには'Hello world!'というデータが入っているため、このコードをブラウザで開くと「Hello world!」と表示されます。
文字列に変数を含める場合はダブルクォーテーションで囲む
シングルクォーテーションとダブルクォーテーションの違いは以下の通りです。
- シングルクォーテーション:文字列内の変数を変数値に変換しない
- ダブルクォーテーション:文字列内の変数を変数値に変換する
例を使って解説します。
<?php
$score = 80;
echo "点数は{$score}です。";
echo '<br>'; //改行
echo '点数は{$score}です。';
?>
上記コードは以下のように出力されます。
点数は80です。
点数は{$score}です。
ダブルクォーテーションで囲んだ文字列は変数の値が出力されるのに対し、シングルクォーテーションでは変数がただの文字列として表示されます。
このように、文字列内で変数の値を表示することを「変数展開」といいます。変数展開をしたい場合は文字列をダブルクォーテーションで囲み、変数を{}で囲みます。
変数展開をする場合はダブルクォーテーション、そうでない場合はシングルクォーテーションを使うことをおすすめします。
HTML内にPHPを埋め込む
PHPの使い方の大きなポイントとして、HTML内にPHPのプログラムを組み込むことができるという点があります。
この特性によって、Webページにアクセスした人や状況に応じて表示するテキストなどを変えることができます。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'>
<title>HTML内にPHPのプログラムを組み込む</title>
</head>
<body>
<h1><?php echo "PHPで見出しを表示"; ?></h1>
<?php
$str = "変数も表示できます!";
echo "<p>{$str}</p>";
?>
</body>
</html>
まとめ
PHPの基礎的な使い方は以上です。
さらにPHPの理解を深めるために、
の記事も合わせてご活用頂き、さらに理解を深めていきましょう。
TECH PLAYでは、エンジニアの方向けに勉強会・イベント情報を提供しています。
ご興味のある方はぜひご参加ください。