イベント内容
※. 既に募集させて頂いている「Raspberry Pi, BeagleBone Black紹介セミナー @Pythonでプログラミング 午後の部」がおかげさまですぐに定員に達しましたので、追加募集を決定しました!
以下のセミナーと同内容ですので、重複でお申込みにならないようご注意下さい!
http://peatix.com/event/68932/view
【セミナー概要】
前回大好評を頂いた「 Raspberry Pi,BeagleBone Black紹介セミナー」の第2弾です。
紹介セミナーではRaspberry Pi、BeagleBone Blackといったマイコンをプラットフォームとしてpythonのプログラムを実行することで電子工作の実演を行います。Pythonを使ってデバイスを制御することで、プログラミングと電子工作の両方を一挙に楽しむことが出来ます。
Raspberry Pi、BeagleBone Blackに興味がある、Pythonでのプログラミングを学びたいと思っている方、是非ご参加ください。電子工作やPythonの知識がない方でも十分に楽しむことができます。
本セミナーではマイコンに精通した者が講師をするので、気軽に質問・相談することができますので、是非ご参加ください。
また、電子工作キットなどの会場販売も行うので、興味を持っていただいた方にはその場で
ご購入頂くことも可能です。
【プログラム詳細】
開催日時:2015年1月31日 13:30 - 16:00
参加費:無料
事前準備:必要ありません。
定員:17名 (今回の追加募集は5名となります)
アジェンダ:
- はじめに
- Arduino、BeagleBone Black、Raspberry Piの比較
- BeagleBone Black、Raspberry Piの解説
- Pythonの概要説明
- デモンストレーション
【注意事項】
※. お申し込み頂いた人数によっては、会場、開催時間が変更になる可能性がございますのでご注意下さい。
※. 当日のセミナーの様子は撮影して、弊社Webサイト、Facebook、Twitter他の媒体に掲載することがありますので予めご了承ください。
【運営会社について】
TechShare株式会社
所在地 東京都江東区東陽5-28-6 TSビル5F
Tel: 03-5683-7293 Fax: 03-6745-9093 Mail: store@techshare.co.jp
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【東京上野】Webデザイナーになるために必要な業界知識スキルを90分で学ぶセミナー
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 Akros Academy 東京校
14:00 〜15:30
【第10回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/4/24 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30
現20名【4/24(土)17時】デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会(渋谷) #84
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
17:00 〜19:30
【東京・無料】テックジム・ピザナイト交流会
千代田区平河町2-7-2 VORT永田町6F HullHouse
21:00 〜23:00
【5/9(日)14時】Web業界クリエイター交流会(渋谷) #4
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
14:00 〜17:00