【追加開催】UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのインタビュー入門

2014/03/29(土)13:30 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

樽本徹也氏 『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)』 出版記念!

【追加開催】UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのインタビュー入門

 
ロングセラーとなった初版(9刷増刷)から8年、待望の『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)―ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法―』刊行にあたりワークショップを開催致します。

※※※※ 3/29(土)の希望者多数につき、4/5(土)に「再追加開催」を致します ※※※※

⇒ 4/5(土)開催イベントの申込状況 もご確認ください。

●追加開催日時

2014年3月29日(土)

13:00 開場
13:30~15:30 「弟子入りゲーム」
15:45~17:45 「インタビュー設計」
18:00~19:00 「懇親会&サイン会」
(ワークショップ後の懇親会にはピザ等の軽食とソフトドリンク・ビールをご用意。参加者は無料!)

●講座概要

人間中心設計、デザイン思考、リーンスタートアップ、etc...。優れた製品やサービスをデザインする手法は様々ですが、1つ共通していることがあります。それは、現代のデザイン手法の全ては「インタビューから始まる」ということです。

ここでいうインタビューとは、ユーザ/顧客に「何が欲しいですか?」「これでいいですか?」「どこをどのように変更すればいいですか?」と尋ねることではありません。また、座談会(=グルイン)を開催して「忌憚のない意見」を募ることでもありません。本当のインタビューとは、ユーザ/顧客の「言葉にならない真のニーズ」を探究すること――その鍵は「弟子入り」にあります。

本講座では、エスノグラフィに由来する、その独特のインタビュー法(Contextual Inquiry)を分かりやすくレクチャーします。リサーチの経験がなくても、2本のワークショップを通じて、実際に手と口を動かしながら、効率よく実践的な技術を身に付けられます。現場の第一線で製品やサービスの企画・開発に携わるディレクタ、デザイナ、エンジニア、アントレプレナの皆さんにお薦めの内容です。

①「弟子入りゲーム」ワークショップ
インタビューの基本原理は「ユーザに弟子入り」することです。 ただ、「弟子入り」と言われても、あまりにも抽象的で、それを具体的な行動に置き換えることは困難でしょう。そこで、まずは気軽なゲーム形式の演習を通じて「弟子入り」の本質を理解します。

②「インタビュー設計」ワークショップ
インタビューはその場のアドリブで行うものではありません。事前に緻密に「設計」するものです。このワークショップでは、リサーチの専門家以外にはあまり知られていない「インタビュー設計法」をグループ演習形式で学習します。

なお、本講座は樽本徹也(著)『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)―ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法―』(オーム社、2014年)の内容に準拠しています。無料サンプル版に目を通しておくと参考になりますので、ぜひご利用ください。

●講師紹介

樽本 徹也(タルモト テツヤ)

利用品質ラボ代表。UXリサーチャ/ユーザビリティエンジニア。ユーザビリティ工学が専門で特にユーザ調査とユーザビリティ評価の実務経験が豊富。現在はプロのUCDコンサルタントとして、組込みシステムからウェブアプリケーションまで幅広い製品のUX/UI開発に携わっている。著書に「これだけは知っておきたい組込みシステムの設計手法」(技術評論社、2009年)、「アジャイル・ユーザビリティ」(オーム社、2012年)などがある。寄稿や講演も多数行っている。ブログは『人机交互論』

●参加特典

★ 出版記念『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)』サイン本の即売あり

★ 既に購入した方は『ユーザビリティエンジニアリング(第2版)』を持参いただければ樽本氏がサイン

●募集人数

※※※※ 3/29(土)の希望者多数につき、10名増席しました ※※※※
40名

●対象者

ウェブ担当者、プロデューサ、ディレクタ、デザイナ、エンジニア、起業家など

●受講料

¥3,000(税込)/1名 (懇親会の軽食・ドリンク代込み)

●支払方法

当日現金払い (当日領収書渡し)

●会場

株式会社アイ・エム・ジェイ 本社 青葉台カフェ
http://www.imjp.co.jp/access/
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
 
 
 
<主催 / 問い合わせ先>
株式会社アイ・エム・ジェイ R&D室 UXD Unit
info-ux@imjp.co.jp

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント