未経験者・経営者向けのクラウド勉強会 クラウドチャンプルー2014春

2014/04/25(金)13:30 〜 18:00 開催
ブックマーク
AWS

イベント内容

クラウドチャンプルー開催のご案内 沖縄県後援

イベント概要

  • 「クラウドとはなにか?」
  • 「クラウドでどのように地方IT事業者のビジネスを変革/強化/サポートするか?」
  • 「企業がコミュニティとどのように連携して行くべきか?」

上記のようなキーワードが気になったあなた、是非ご参加下さい。技術的な難しい話はありません。出来る限り分かりやすい形で、皆様への気づきを促す、そんなイベントにしたいと考えております。

参加対象者

  • 「クラウド」ってよく分からないSIer/IT企業社内の営業、技術者および意思決定権を持つ方々
  • 同じく「クラウド」の意味が良く分からないというエンドユーザの企業様
  • 県の経済動向に大きな影響力を持つ県職員の方々

タイムテーブル

13:30 受付開始 お名刺を1枚お持ち下さい

14:00 開演

14:00 セッション1 クラウドが地方 IT 事業者の「強力なビジネスサポーター」となるには(仮)

小島 英揮 様

小島 英揮 様 [アマゾンデータサービスジャパン株式会社]

プロフィール:

アマゾン データ サービス ジャパン株式会社シニアマーケティングマネージャー。AWSの日本におけるマーケティングを統括。電子フォーム/XML関連ソフトでのマーケティング責任者や、アドビシステムズでのPDF、RIAのエンタープライズ、デベロッパーマーケティング等一貫してITのマーケティング職を経験。2009年12月より現職 。
アドビシステムズ在籍時にはFxUG(Flex User Group)、AWSではJAWS-UG(Japan AWS User Group)という全国規模のデベロッパーコミュティの立ち上げ経験をもつ。現在においては、コミュニティドリブンでのマーケティングこそが、新しいテクノロジーやビジネスの普及への一番効果的な手法であると信じ、日夜邁進中。

14:50 ask the speaker(ゲストスピーカー様との交流の時間です)

15:00 セッション2 大阪のイノベーションやコミュニティーファーストの今とこれから

比企 宏之 様

比企 宏之 様 [イノベーションエッグ代表]

プロフィール:

携帯電話やスマートフォンの端末開発で部隊を率いて快進撃をするも、業界がこれからはAndoroidだと携帯開発者達が叫んでいる時にこれからはクラウドだと叫び、所属組織でもエンタープライズ系の開発にシフトしやった事の無いコミュニティ活動の運営を3年ほど続けていたら、MVPを頂き副賞のラスベガス開催のRe:Inventに招待していただいたりしていたら、気がつけば4月からアイレット株式会社(cloudpack)に入社。
JAWS-UG大阪支部長兼JAWS-UG関西のエリアリーダーを行いながら、イノベーションエッグと言うIT未経験者向け勉強会も立ち上げクラウドベンダー競合9社&14のITコミュニティとの合同大型勉強会も元競合会社の戦友益子さんと二人で運営する。
「関西を災害に強いクラウドの都に」&「関西のエンジニアをクラウドで元気に」をキーワードにクラウド&コミュニティファーストな時代を駆け抜ける。
趣味はガンダム(すべてOK)とアクアリウムとスーパー銭湯

Innovation EGG
http://innovationegg.doorkeeper.jp

JAWS-UG KANSAI
http://jawsugosaka.doorkeeper.jp

15:50 ask the speaker(ゲストスピーカー様との交流の時間です)

16:00 セッション3 「東急ハンズを支える技術」はAWSか?(仮)

長谷川 秀樹 様

長谷川 秀樹 様 [ハンズラボ株式会社]

ハンズラボは、エンタープライズIT業界で「今までの常識を打ち破る手法」で、「本当に喜ばれる仕事」をするために設立しました。

プロフィール:

1994年、アクセンチュア株式会社に入社後、国内外の小売業の業務改革、コスト削減、マーケティング支援などに従事。
2008年、株式会社東急ハンズに入社後、情報システム部門、物流部門、通販事業の責任者として改革を実施。デジタルマーケティング領域では、ツイッター、フェイスブック、コレカモネットなどソーシャルメディアを推進。
2011年、同社、執行役員に昇進。
2013年、ハンズラボ株式会社を立ち上げ、代表取締役社長に就任。(東急ハンズの執行役員と兼任)

16:50 ask the speaker(ゲストスピーカー様との交流の時間です)

17:00 パネルディスカッション

ファシリテーター:クラウドチャンプルー実行委員長 西島

スピーカー:長谷川様、小島様、比企様、常盤木様

17:50 閉会

司会

本村 ひろみ 様

本村 ひろみ 様 [パーソナリティ]

プロフィール:

那覇市出身。清泉女子大学卒業。ラジオ沖縄にて番組アシスタントとしてスタート。

ラジオカーレポーター、沖縄県の広報番組「みんなの県政」OTV 「ハイサイ新婚さん」「暮らしの情報」等を経て現在に至る。

沖縄県立芸術大学に進学 修士課程修了。英国サリー芸術大学 大学院に留学。ファッション・デザイン課マスターコースで学ぶ。

ラジオのパーソナリティ・司会(式典、披露宴、イベント等)他にデザインやイベントプロデュースに携わる。

主催 クラウドチャンプルー実行委員会

西島 幸一郎

実行委員長 西島 幸一郎 [JAWS-UG沖縄株式会社ディーワークス]

1974年生まれ インターネットイニシアティブ(IIJ)を経て、1998年より現職。

ソフトウェア開発/システムアーキテクトとして10年以上の経験を持ち、ネットワーク設計から、Webサイト開発、大規模データ解析までを幅広く手がける。

2011年より沖縄県宜野湾市在住。JAWS-UG沖縄の副代表として、クラウドの普及活動に勤しむ。

アワード:AWSサムライ2014を拝命

常盤木 龍治

副実行委員長 常盤木 龍治 [一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)株式会社レキサス]

現在、沖縄とシリコンバレーに拠点を構え、2030年に2,000億の経済効果創出を目指すレキサスにて社長直轄組織である事業推進部マネージャー、エバンジェリスト、企業におけるクラウドの利活用を促進する 一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)にて運営委員を務める。

これまで、テンダで導入社数1,600社をこえるノウハウ継承/マニュアル自動作成ツール「Dojo」、東洋ビジネスエンジニアリングで国産トップシェアクラスのERP/SCMパッケージ「MCFrame」およびそのクラウド化、インフォテリアで導入社数4,000のデータ連携ミドルウェア「ASTERIA」、SAPでクラウドのエバンジェリストとして活躍。国産ソフトウェアのナショナルブランド化を進める、有力ISVの団体であるMIJSコンソーシアム(Made In Japan Software Consortium.)では、プロダクトビジネス推進委員会 副委員長、普及啓発WG長、メインプレゼンテーターを歴任。2010年度・2011年度 MIJSプレゼンコンペ チャンピオン。

2,000名を越えるカレー愛好者コミュニティ カレー部 のキャプテン。

後援 沖縄県

クラウドチャンプルーとは?

沖縄県内のデータセンター運営者/クラウド事業者/関連ユーザーグループを対象に、相互の人材交流や技術動向/情報交換、マーケット動向を相互交換し、沖縄のクラウド事業を盛り上げることを目的に立ち上げられた、事業者間のコミュニティです。

当コミュニティにご興味のある企業様は、是非協賛企業として参画して頂き、沖縄のクラウド事業を一緒に盛り上げていっていただければと思います。

詳しくはこちらの公式サイトをご覧下さい。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。