イベント内容
第八回 よこはまクラウド勉強会
この勉強会とは?
この勉強会の趣旨や特徴は、こちらを参照してください。
アジェンダ
第六回のよこはまクラウド勉強会で好評だった「Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう」に続くDocker第二弾。
ますます広がるDockerの世界、特に実運用を想定した一揃いの環境を簡易にスケーラブルに構築するいわゆるオーケストラレーションは最も熱い話題です。
今回の勉強会は、Docker composeを使って開発したアプリケーションをAmazon EC2 Container Serviceにビルドして運用するまでの一連のフローを体感するハンズオンです。
キーワード
- Docker
- Amazon EC2 Container Service
- AWS ECS
注意事項
- ハンズオンを交えた勉強会なので、各自 PC をご持参ください。
- ネットワークについては、wifi アクセスポイントが会場にあるため用意頂かなくても大丈夫です。
- 時間が許せば、ライトニングトークの時間を設けますので、我こそはという方は、申し込み時にぜひ!
主催者
懇親会
横浜らしいものを桜木町・野毛あたりで食べに行きましょう!
そこで、普段思っている事を肴に楽しみましょう。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
オンライン開催 JAWS-UG金沢 #62 AWS Expert Online AWS 最新アップデートを語る(仮)
19:00 〜21:30
Doorkeeper
量子コンピューティング101【Session 1】量子コンピュータ概要とNOTゲート
17:00 〜19:00
Doorkeeper
JAWS-UG東京 #34 - JAWS DAYS 2021 リジェクトコン
19:00 〜22:00
connpass
[JAWS DAYS 2021] ハンズオン~AWSアカウントを作成してみよう~ Presented by JAWS-UG 初心者支部
10:00 〜11:00
Doorkeeper
Data Engineering Study #7「Redshift最新動向と活用事例(仮)」
YouTube Live|Data Engineering Study#7
19:30 〜21:35
connpass