ROS Japan UG #18 関西勉強会

2017/12/17(日)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

※イベント内容は予告なく変更される場合があります。

概要

  • 名称:ROS Japan UG #18 関西勉強会
  • 内容:ROSやロボットに関する発表やLT,情報交換
  • 日時:2017年12月17日(日) 13:00 〜 17:00 (12:45受付開始)
  • 場所:株式会社三次元メディア 会議室 (JR南草津駅に直結)
  • 参加費:無料

ROS Japan Users Groupが開催する第18回目のイベントは,待望の?関西で初開催となります.ROSやロボットに関する全般の内容を発表したい方々,それらを聴講して情報交換したい方々を募集します.

ROS勉強会が盛り上がっていて面白そうだけどいつも東京開催で行けない,,,という関西の皆さま,ぜひご参加ください.

今回の会場は株式会社三次元メディア様にご提供頂きます.

スケジュール

時間 内容・タイトル 発表者
12:45 ~ 13:00 (受付)
13:00 ~ 13:20 オープニング&自己紹介
13:20 ~ 13:40 会場スポンサーの紹介 suzuki-3dmedia
13:40 ~ 14:00 mROS:組込みデバイス向けROS1ノード軽量実行環境 takasehideki
14:00 ~ 14:10 ROSとGAZEBOを使った3D空間での3次元畳み込みニューラルネットによる物体認識 hiroaki.kaneda
14:10 ~ 14:20 PCLで三次元物体認識 hakuturu583
14:20 ~ 14:40 休憩
14:40 ~ 15:00 Keigan MotorとそのROS対応について wingcloud
15:00 ~ 15:20 Probabilistic programming in robotics Taku Yoshioka
15:20 ~ 15:30 ロボットでの柔軟物認識 -高速3Dビジョンがあれば、吊下げたTシャツをつかんで折畳み! ケーブルをつかんで端子圧着! MotoyoshiKitai
15:30 ~ 15:40 ROSのリアルタイムツールの紹介 Yuhei Suzuki
15:40 ~ 16:00 Logistics solution using palletizing robots suzuki-3dmedia
16:00 ~ 16:10 今後の関西勉強会開催に向けての意見交換
16:10 ~ 16:20 クロージング&片付け&撤収

発表内容は随時更新していきます.

参加申込みについて

少しややこしいアルゴリズムとなりますが,次の優先順序で申込みを受け付けます.

  1. Discourseの関西勉強会検討のスレッドで発表希望を表明された方
  2. 本イベントページにて発表枠で申し込まれた方(1.の時間枠の残りで先着順)
  3. 聴講枠で申し込まれた方(1.,2.の発表人数の残りで先着順)

以下の注意事項を一読の上,申込みをお願いします.

発表希望の皆様へ

  • 発表申込は締め切りました.多数の申し込みありがとうございます.
  • 発表用のPCは各自ご持参ください.会場のプロジェクタはVGAとHDMIが使えます.
  • 発表される方は差し支えなければ資料を本イベントページにご登録ください.積極的に情報と知見を共有していきましょう.事前事後いずれでも構いません.

以降,記録用 - 発表内容は,ROSやロボットに関するものでしたらなんでも構いません.東京の勉強会で発表済みのネタも歓迎します.

  • 発表枠の申込みは「抽選・指名」制としていますが,実質的には先着順です(枠だけ先に確保して発表をキャンセルされるのを防ぐためです)
    • Discourseの関西勉強会検討のスレッドにて,11月10日時点までに発表希望を表明されている方の発表を優先します.あらかじめご了承ください.
    • 発表枠は,30分/20分/10分の3種類を用意していますので,希望に応じて選択してください.初期値は3名ずつに設定していますが,申込状況に応じて設定変更することがあります.デモの紹介や質疑・議論を希望される方は,長めのものを選択されるのがよいかと思います.
    • 発表枠を選択&申込後に,本イベントのコメント欄にて発表タイトルをお知らせください.タイトルをお知らせいただいた順に優先順・先着順で発表申込みを承ります.
    • 優先順序に基づきながら,主催者がタイトルを確認してスケジュールに記載した時点で,参加指名の登録&発表確定となります(コメント欄で別途お知らせします)
  • 発表希望の期限は12月3日(日)とします.ただし,発表枠の確定済み時間の合計が120分に到達した時点で,期限前に発表申込を締め切ります.

聴講希望の皆様へ

  • 先着順で申込みを承ります.定員に達したらキャンセル待ちとなります.
  • 定員の初期値は10名としていますが,発表者が多くなった場合は定員の設定値を減らすことがあります.このため,すでに定員内の場合でもキャンセル待ちに回る可能性があります.(早めの申込みをお勧めします)
    • 逆に定員を増やす可能性もあります.会場の定員が限られていることと,発表枠が確定するまでということで,ご理解ください.
    • 12/3追記:発表申込を締め切りました.聴講参加者枠の定員は10名(先着順)で確定となりました.

その他案内事項

  • 会場の飲食は自由ですが,主催者側で軽食等は用意しません.手土産などの持ち込みは歓迎します.
  • 会場にはコンセントはありますが口数に限りがありますので,PCを使用される方はテーブルタップの持参をお勧めします.また,WiFiの用意はありません.

  • 不明点や会場に関するご質問などは本ページのコメント欄か,rosjpのSlackにて主催者(ID: takase)までDirect Messageでご連絡ください.

  • ROS, ROS Japan Users Groupに関するツイートや投稿などには,ぜひ #rosjp を付けて発信してください.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。