ハンズオンで始める初めての「Deep Learning」
イベント内容
AI・Deep Learningが一般的になりつつある昨今。自らも取り組みたいが、難しそうで抵抗を感じている方は多いのではないでしょうか。確かに数学的な理論は難しい部分もありますが、作るだけなら実はそんなに難しくありません。
この度は、「Deep Learningの基礎説明~ハンズオン形式でのプログラミング」の一式を約2時間という短時間で濃くお伝えいたします!未経験歓迎です!
◆◇セミナーの内容◇◆
今回はDeepLearningのフレームワークの中でもとても簡単に書ける「Keras」を使って、ハンズオンを行います。
本講座で作成するプログラムは、コメントや行間などを含めても50行程度。数学的理論を知らなくても簡単に書けます。
◆このハンズオンで出来ること
ネット上に公開されている手で書かれた数字の画像を取り込み、90%以上の精度で識別するプログラムを作ります。
【講義】14:00 - 16:40
・DeepLearningの位置づけ、種類。DeepLearningで何ができるのか?
・DeepLearningの基礎「パーセプトロン」の説明、演習
・AI学習の流れの説明
・DeepLearningのプログラム作成
・DeepLearningの応用例紹介
【紹介】16:40 - 17:00
・パソナテックのご紹介
【懇親会】17:00 - 17:30
・懇親会 ※検討中
<準備物>ノートPC
※「無線LAN」は複数ご用意しております。
◆◇講師◇◆
田邊祐馬 氏(株式会社パソナテック)
・JDLA Deep Learning for GENERAL 2017 保有
・データベーススペシャリスト 保有
・2017年12月にパソナテックにジョイン
・前職はSIerに5年在籍
・文系の大学出身
・趣味は卓球(部活で10年)、麻雀、投資
・現在は「投資AI」を作成しながらAIを勉強中
GitHub : https://github.com/kurupical/stockanalysis
Blog : http://kurupical.hatenablog.com/
◆◇事前準備(受講生)◇◆
①Python3.5のインストール ※以下を参考にインストール下さい
https://www.pythonweb.jp/install/install/index1.html
②必要なライブラリのインストール ※以下コマンドを入力してください
pip install Keras
pip install TensorFlow
③手書き文字の画像インストール
コマンドラインで"python"と打ったあと以下の2行を打ち込んでください。
import keras
→ Using TensorFlow backend.と表示されたら成功です。
keras.datasets.mnist.load_data()
→画像のダウンロードが始まります。
((array([[[0,0,0, .... と出たら成功です。
※ハンズオンのため、当日はノートパソコンをご用意ください。
また、インストール方法がわからない人は、当日12:30に来ていただければ、講師がインストールのサポートを行います。
不明点はお気軽に質問ください。
◆◇開催日程&場所◇◆
2月24日(土)14:00~17:30 (受付開始 13:00~)
パソナテック大阪オフィス 8F
https://www.pasonatech.co.jp/area/osaka.jsp
無料(定員:30名)
※今回の参加が難しい場合は、3月にも同じ内容で開催致しますので参加ご検討ください。
・3月17日(土)14:00~17:30 (受付開始 13:00~)
https://naniwa-tech-dou.connpass.com/event/78544/
◆◇おすすめの方◇◆
- 数学的な理論はともかく、とにかくDeepLearningを動かしてみたい方
- 業務にAIを取り入れてみたい方
ハンズオンで作ったプログラムを応用することで、自分でAIを作れるようになります。 - プログラミングの経験が少しでもある方
ハンズオンではPythonを使用しますが、Pythonの使用経験がなくてもOKです。
処理のほとんどをフレームワークが担ってくれるので、知識としては「配列」が理解できていれば十分です。
最低限必要な知識は当日解説します。
◆◇おすすめでない方◇◆
- DeepLearningの数学的な理論を知りたい方
→書籍「ゼロから作るDeepLearning」をお勧めします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。