Kerasで転移学習が出来るまで頑張る会 vol.7

2018/02/23(金)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

今回の内容

Vol.5までは、

  • ディープラーニングの基礎、数学(行列)の基礎的なところ
  • Jupyterを使って、全結合型のニューラルネットワークを動かす
  • Colaboratoryを使って、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を動かす
  • 転移学習でよく使われる VGG 16 というモデルを Keras で動かす

と言ったところを進めてきました。

今回は、2/9に自習会をやりますので、それをやってみてからやることを検討します。

どんな内容になるかお楽しみに!

自習会は、こちら。
https://fgstudy.connpass.com/event/78725/

イベント概要(始まった経緯を備忘録的に)

@nuki_pon は、昨年からディープラーニングの勉強会や書籍などを読みながら一つの結論に達していました。

僕には、ディープラーニングはまだ早い。他にやるべきことがあるはず

ディープラーニングを本格的にやるには、モデルを作るところからやる必要があり、そこで使うアルゴリズム、パラメータなどまだまだ職人技が必要で、ある程度時間とサーバーリソース(≒お金)をかけてやっていく必要があると判断したためです。

今後、世界の職人さんたちがモデルを作ってくれて、それを使って転移学習ができるようになってから触ろうと考えていました。

その後、茅ヶ崎でFG-Spaceを作ることになり、 @sfujiwara さんと話をしていたら、

「金曜日なら茅ヶ崎で勉強会してもいいですよ!」

とのありがたいお言葉を頂きました!!

ということで、(@nuki_ponが)kerasで転移学習ができるようになるまで頑張る会。が立ち上がりました。

転移学習には、keras の方がやりやすい。という事で、kerasにしていますが、バックエンドではTensorFlowが使われているという事で、今後の流れ次第でTensorFlow等も対象にしていきたいと思います。

先生

Shuhei Fujiwara (@sfujiwara)

株式会社トップゲート MLマン

準備しておくとよいもの

実際に動かしてみるのに便利なので、なるべくjupyter (Cloud Datalabも可)を事前に準備してきてください。

※ 少し早めに来ていただければ導入おサポートも可能です。

Pythonは、基本的にはPython2系を使って行きますが、なるべく3系でも動くコードを用意して頂いていますので、好みに合わせて頂ければ大丈夫だと思います。

費用

FG-Spaceの利用料金として、以下の料金がかかります。

2時間まで 600円
2時間以上 1,100円

FGStudyについて

茅ヶ崎を中心に活動している、フリーグーフォ合同会社 (FreeGufo G.K.)が運営するWeb系の勉強会です。

会場について

会場は、イベント等が入っていなければコワーキングスペースとして利用が可能です。

勉強会前にコワーキングされる場合は、コワーキング料金と合わせて 1,100円 で参加が可能です。

店舗前に、自転車、バイクの駐輪が可能です。

駐車場はありません。近くのコインパーキングをご利用下さい。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。