Osaka Venture Today Meetup #3 - テスト自動化
イベント内容
イベント概要
第1回モバイル、第2回フロントエンドに続いて、テスト自動化をテーマにOsaka Venture Today 第3回 Meetupを開催します!
テスト自動化にマジメに取り組むベンチャー企業3社によるセッションの後、テスト自動化に興味のあるみなさんで食べながら&飲みながらの懇親会を予定しています。是非この機会にテスト自動化仲間を見つけてみてください!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | 受付開始 |
19:00 | 開会 |
19:10 - 19:30 | kintoneをとりまく自動テストと新しい仲間を追加した話 鈴木 亜耶(サイボウズ株式会社) |
19:30 - 19:50 | 株式会社ロックオン自動テストへの道(仮) 奥 清隆(株式会社ロックオン) |
19:50 - 20:10 | 複雑なドメインと自動テスト 増原 賢秀(freee株式会社) |
20:10 - 21:00 | 懇親会 |
21:00 | 閉会 |
スピーカー
鈴木 亜耶(サイボウズ株式会社 Webアプリケーションエンジニア)
Uターン転職で2017年1月にサイボウズへ入社。 kintoneチームに所属し、障害・お問い合わせ調査と開発環境のKAIZENを主に担当しています。 CI・自動化・自動テストあたりに興味があり、ログでウォッチングしていたものが自らのアクションで良くなったと見てとれると小躍りします。
奥清隆(株式会社ロックオン)
CI/CD/自動化が好きなJavaエンジニア。関西Javaエンジニアの会や大阪Jenkins勉強会などのコミュニティを運営。 2016年10月に株式会社ロックオンに入社し、EC-CUBEの開発をメインに行う一方で匠部として社内エンジニアの技術力向上を支援している。
増原 賢秀(freee株式会社 QAエンジニア)
2015年9月入社。人事労務freeeのQAを担当。趣味はゲーム。最近はモンスターハンターワールドにハマっている。
会場
サイボウズ大阪オフィス
大阪府大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー 35階 [アクセス] [地図]
入館方法
- 梅田阪急ビルオフィスタワーのシャトルエレベーターで15Fスカイロビーへ
- 個別のエレベーターで35Fへ
- 35Fエレベーターを降りると会場入口が見えます
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
