Sapporo.groovy { 1 }
イベント内容
Sapporo.groovy について
講師が知っているちょっとマニアックで案外役に立つ話題を、しょうもない話を交えながらノリで楽しくお話ししてくセミナー形式の会です。
今回のお題
シェルスクリプトを使って日々の作業を効率アップする方法と UNIX 文化のあれこれ。
講師:ひろましゃ
3/2 追記 : 会議室をセミナールームに広げて 15 -> 30 名に増席いたしました!
今回のゴール
- 作業中に思いついた、一括操作で使う1行コマンドが連想できるようになる!
- コピペでやってた黒い画面の操作が上手くいかない時に、トラブルシューティングができるようになる!
- UNIX がどうしてこのような形になったのかを知り、慣れ親しむ!
来場にあたっての準備
以下ような UNIX コマンドラインが動作する環境をお持ちいただくと内容がその場で試せますが、スライドやデモで講師がお話しする形式といたしますので、無くてもまったく問題ありません。
- macOS
- Windows
- bash on Windows
- Cygwin/MSYS2 - http://www.msys2.org/
- Linux など
主な内容
- UNIX って何?
- ターミナルで接続するとはどういうこと?
- コマンドの正体とシェル
- 意外と深いカレントディレクトリ
- 環境変数とパス
- モテる ls -laF と cd の打ち方
- ワイルドカードは誰が処理してる?
- パイプとリダイレクト
- 日常的に使えます。 grep、find、sed、awk
- なんてことだコマンド置換
- ここまで分かれば 1行マジック・ワンライナー解説
- 結構危ないシェルスクリプト
講師について
札幌在住 SIer 勤務。市内でアプリケーション & インフラエンジニアをやっています。
30年来パソコン趣味で Z80/N88-BASIC 世代。 昨今は Groovy 使いらしい。
http://another.maple4ever.net/
3/8追記 : スライド公開しました!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。