[初心者歓迎] AWSを使ったサーバ構築勉強会
イベント内容
概要
AWSを使ってスケールするインフラを構築する技術を学ぶための勉強会です。
サーバ・インフラに興味の方は、ぜひご参加ください。
目次
EC2のみ(DBも同じインスタンスにインストール)
- nginxのインストールとサンプルページの作成
- ロードバランサーの設置
- DBのインストール
- Railsアプリの環境構築
AWSを使ったサーバ構築
- EC2
- RDS
- ELB
発展編(紹介のみ)
- CircleCiを使った自動テスト自動デプロイ
- CloudFormation(サーバ構成サービス)
- AutoScaling(自動スケーリング)
雑談・相談タイム
- Rails以外のwebアプリ
- サーバレス
- Docker
- IoT
などを、AWSでやってみたい人は個別でご相談に応じます。
対象者
- サーバ構築に興味ある人
- AWSに興味ある人
- webアプリを公開したい人
場所・日時
- 場所:電気通信大学 西11号館 5階会議室
- 日時:3/17 (土) 15:00~18:00
持ってくるもの
- ノートパソコン (できればご自身のルーターを持参してください。)
- やる気
slackコミュニティ
- 質問、相談大歓迎です
- ITセミナー情報、雑談などにも使用してください
その他、注意事項
イベント会場である電気通信大学 西11号館は、イベント当日は建物が施錠されています。
開始5分前までは、建物入り口付近に運営が待機しております。
遅れて参加される方は、connpassページのお問い合わせか、主催者のFBアカウントにメッセージをお願い致します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
