PyData.Okinawa + PythonBeginners沖縄 合同勉強会
イベント内容
キーノート 中川 伸一 さん
自己紹介
株式会社ネクストベース野球エンジニア兼CTO。
「野球でエンジニアの仕事をするぞ!」を夢に、ブログ・勉強会・PyCon JPで数々の野球データ分析およびエンジニアリング事例を発表した結果、本当に野球のエンジニアになりました。
以前はRettyでエンジニアリングマネージャーおよびプラットフォーム開発・運用、リクルート住まいカンパニー(SUUMO)、ベイカレント・コンサルティングではWebアプリ開発・データ分析をエンジニアおよびディレクターとして担当するなど色々な事をしています。
Pythonコミュニティでの活動も頻繁に行っており、現在はRetty協力の元「Pythonもくもく自習室 #rettypy」を月に一度開催。
- Twitter: @shinyorke
- BLOG: LEAN BASEBALL
発表タイトル:エンジニアの選球眼 ─ 価値を生む技術とキャリアのつくりかた
野球では、打者がストライクとボールを見極める能力を「選球眼(せんきゅうがん)」と呼んでいます。
私たちエンジニアにも、
- プロジェクトに最適な技術・手法ってなんだ?
- 今やっておくべきプログラミング言語とは?
- 学校を卒業したら(今の会社を辞めたら)次は何しよう?
といった「選択」「決断」を迫られる機会が多々あり、これらも「選球眼」を要求される事かなと思っています。
この発表では、プロダクト・サービスおよび自分自身の「価値」を生む・高めるをテーマに
- PyDataを実践するにあたっての技術選択・挑戦
- 自身の技術力・ビジネススキル磨き
- 将来のキャリア形成
における「勘どころ」「目利きのポイント」を実践例を踏まえてお話します。
スピーカー
ちゅらデータ株式会社 真嘉比 愛さん
日本一人口が多い村「読谷村」出身。得意の自然言語処理とPythonを使い、沖縄を盛り上げるため日々頑張っている。プログラミング言語はPythonが好き。酒は泡盛が好き。カルアミルクは苦手。
PythonBeginners沖縄 Organizer 中澤 長さん
自衛隊の技術幹部として全国を回り、沖縄に帰ってきたIoTエンジニア。FPGA大好きなスピード狂。 最近の趣味は野外炊飯。
PyData.Okinawaとは
データから始まる新しい価値を創造するコミュニティ
PyData.Okinawa は Python + Data に興味のある方が交流できる沖縄を拠点にしたコミュニティです。データから新しい価値を生み出したいという想いがあれば、どのようなバックグラウンドを持った方でも自由に参加できるオープンなコミュニティです。沖縄で定期的に開催される勉強会ではPythonをメインな言語として使いますが、機械学習やデータアナリティクスに興味を持つ方であればどのような言語を使うプログラマの方でも参加可能です。またハードルは高いかもしれませんが、これからPythonプログラミングを覚えたい初心者の方も大歓迎です。沖縄県外のコミュニティとも積極的に交流しながら、次の世代をインスパイアするような新しい価値を生み出していくことがPyData.Okinawaの成功の姿です。
アジェンダ
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
12:30 | 開場 | |
13:00-13:15 | オープニング | PyData.Okinawa オーガナイザー |
13:15-14:15 | キーノート「エンジニアの選球眼」 〜 価値を生む技術とキャリアのつくりかた〜 |
株式会社ネクストベース 中川さん |
14:15-14:30 | 休憩 | 休憩 1回目 |
14:30-15:30 | データ分析者の一日 | ちゅらデータ株式会社 真嘉比さん |
15:30-15:45 | 休憩 | 休憩 2回目 |
15:45-16:15 | モデルを圧縮してFPGAに押し込む話 | PythonBeginners沖縄オーガナイザー 中澤さん |
16:15-16:45 | 学生LT枠 | 3名 |
16:45-17:00 | 休憩 | 休憩 3回目 |
17:00-17:30 | トークセッション | パネラー : 中川さん,真嘉比さん,中澤さん モデレーター : 多和田,秋田,大城 |
17:30-18:00 | クロージング | PyData.Okinawa オーガナイザー |
18:00-18:30 | 交流タイム&後片付け | ボランティア |
19:00- | 懇親会 | 希望者のみ |
- トークセッションはSNS拡散禁止とさせていただきます。ご了承ください。
-
閉会後、中川さんや真嘉比さんを交えて懇親会を予定しております。
参加希望者はこちらのページ↓より登録をお願いします。
https://pydataokinawa.connpass.com/event/86881/ -
内容は調整中のため一部変更になる可能性がございます。ご了承ください。
キャンセルポリシー
参加枠の数が限られています。参加可能な方に参加枠を事前に確保するためにも、以下のキャンセルポリシーをご一読の上で申し込みお願い致します。
- 参加枠を確保しているにも関わらず連絡なく不参加の方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
- 止むを得ない理由なく当日キャンセルをされた方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
共催
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
