Roppongi.js #4
イベント内容
Roppongi.jsって?
Roppongi.jsは六本木周辺に生息するJavaScript loversのJavaScript loversによるJavaScript loversのためのイベントです。
もちろん六本木周辺以外の方でもお気軽にご参加ください。
内容はJavaScriptにまつわることであればOKです。
初心者の方もガチ勢の方も大歓迎です。参加資格はJavaScriptを愛するかどうか。
ぜひぜひ奮ってご参加ください!
参加枠
- LT発表枠 -> LT(5分)を発表いただく参加者の枠です
- オーディエンス枠 -> LTの発表なしで聴衆としてご参加いただける枠です
持ち物
- LT[5分](発表者)
- LT用のPC
- Mini DisplayPort用アダプタは会場にございます
- USB Type-C用アダプタは会場にございます
- 電源供給はございません
場所
入館の方法
19:00開場、19:30開始の予定です。
住友不動産六本木グランドタワー1Fにて、係のものがお待ちしております。 入館許可証をお渡ししますので、お持ちになって24Fまでお越しください。 なお、入館許可証はお帰りの際も必要になりますので大事にお持ちください。 ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
タイムスケジュール
時間 | スケジュール |
---|---|
19:00~ | 受付開始 |
19:30〜19:40 | 開始挨拶 |
19:40~19:50 | スポンサーLT |
19:50〜19:55 | brn0227 : 5分でわかるjsエンジンの歴史 |
19:55〜20:00 | Quramy : ASTを使ったソースコード編集 |
20:00〜20:05 | hiroppy : worker_threads |
20:05〜20:10 | ksk-n : SequelizeのPaginationで苦労した話 |
20:10〜20:15 | Takemoto(mottox2) : React NativeのレイアウトエンジンYogaを試す |
20:15〜20:20 | 休憩 |
20:20〜20:25 | ariaki : GCについて |
20:25〜20:30 | tipo159 : ReasonReactとReactのAPIの違い |
20:30〜20:35 | Junyoung Choi : Decorator deep live With TypeScript |
20:35〜20:40 | ohbarye : 貢献できるOSSの見つけ方 -How to find "Good First Issues"- |
20:40〜20:45 | Naoki Kobayashi : react-beautiful-dndを使いたかった話 |
20:45〜 | 懇親会 |
21:30頃 | 終了 |
お食事
今回はDMM.com様がスポンサーとして軽食等をご用意いたします。
諸注意
- 欠席のご連絡は connpass 上でお早めにお願いいたします(繰り上げ当選された方に発表のご準備が必要になるため)
- 繰り上げ当選された方で準備が間に合わない場合は、発表なしでご参加いただいて構いません
- 宣伝や採用のみを目的とした方のご参加はご遠慮ください
アンチハラスメントポリシー
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカ、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。
Roppongi.jsでは全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。
Roppongi.js会場内だけでなく、Roppongi.jsの内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。
万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですがRoppongi.jsの窓口を行っている所(sota1235@gmail.com)までご一報ください。
宣伝
Roppongi.jsのSlack Groupを作りました!
特に参加条件等はございませんのでJavaScriptに興味がある方、六本木周辺のエンジニアの方等ぜひぜひご参加ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
