【最終増席】イノベーションの始め方・作り方・進め方

2018/09/05(水)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イノベーションの起こし方と進め方を皆で考えるイベントです

イノベーションを起こしたい!
イノベーションとは技術革新ではなく「新しい価値を生み出す事」という認識は定着しました。
そのためにはデザイン思考やクリエイティビティ、ユーザー中心が重要だという事も明確になっています。
でも具体的な進め方になると、1つの常に正しいやり方があるわけではありません。
大事なのは「イノベーションを起こす時に本質的に大事な事は何か」を知ることです。
その大事な事を念頭に色んなケースを参照しながら皆でイノベーションのコツをしみじみ噛みしめたい。
そんな思いからこのイベントを企画しました。
今回は日本を代表するイノベーション創出・実現のためのコンサルティングファームであるi.labの横田さんをゲストにお招きしてトークセッションを行います!

プログラム

時間 内容 氏名
19:00 開場
19:20 オープニング オオカワ@ウイングアーク1st
19:30 キーノート:イノベーションパス(仮題) 横田さん@i.lab
20:15 乾杯!→クロストーク
クロストーク1:アイデア創出の視座 横田さん+オオカワ
クロストーク2:マネジメントのコンフリクト 横田さん+オオカワ
クロストーク3:組織・人材・キャリアパス 横田さん+オオカワ
21:15 ご参加頂いた方からの論点・ご意見・質問 横田さん
22:00 撤収

(時間配分は大幅に変更すると思います)
(プログラム変更の可能性あります)

会場・ 入館方法

会場はウイングアーク1stです。六本木一丁目駅直結。
当日、入館証を発行するためのバーコードをメールで送ります。
ビル1階の発行システムでバーコードを読ませて入館証を発行します。
1階ゲートに入館証のQRコードをかざして29階までのエレベーターに乗ります。
29階でエレベーターを乗り換えて36階に向かいます。

参加費・参加条件

参加費:500円!(乾杯用の飲み物とおつまみを準備します)
必須ではありませんが、以下を準備して頂けると嬉しいです!
Twitterアカウント→メモ代わりにツイートしてください。参加者が後で思い出しやすくなります。

こんな人に参加して欲しい!

  • 新サービス・新製品に興味ある人!やりたい人!やらざるを得ない人!巻き込まれた人!
  • デザイン思考やクリエイティビティを企業内でどう活かすか興味ある人!悩んでる人!
  • デジタルトランスフォーメーションに興味ある人!向き合わざるを得ない人!
  • AIやIoTなど新しいデジタル技術に関心があったり携わっているエンジニアの人!
  • ユーザー中心設計とかUI/UXとかに興味があったり実際にやっているデザイナーの人!
  • アジャイルアプローチでプロジェクトを進めたいプロジェクトリーダーやメンバーの人!
  • じぶんの会社でやってみたいけど、どうやって進めようか悩んでる経営者・事業責任者の人!

登壇者の紹介!

横田 幸信さん
i.labマネージング・ディレクター
i.schoolディレクター。
九州大学理学部物理学科卒業、九州大学大学院理学府凝縮系科学専攻修士課程修了、東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程中途退学。修士課程修了後は、野村総合研究所にて経営コンサルティング業務に携わる。
その後、イノベーション教育の世界的先駆機関である東京大学i.schoolでは、2013年度よりディレクターとして活動全体のマネジメントを行ってきた。
イノベーション創出のためのプロセス設計とマネジメント方法を専門として、コンサルティング活動と実践的研究・教育活動を行っている。近著に「INNOVATION PATH」(日経BP社)がある。

大川 真史
常勤:ウイングアーク1st(株)DataEmpowermentエヴァンジェリスト
非常勤:明治大学サービス創新研究所客員研究員。東京商工会議所「ものづくり企業の現状・課題に関する調査」WG座長。エンタープライズIoTLT主催者。ヘルスケアIoTLT主催者。本コミュニティ(D Empowerment Lab)主催者。
大学卒業後、IT企業を経て2006年から三菱総合研究所にて経営コンサルティングやシンクタンクに従事し、2018年から現職。専門はデジタル化を伴う産業構造転換、BtoBビジネスモデルイノベーション。

主催者

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント