第19回ステアラボ人工知能セミナー
イベント内容
千葉工業大学 人工知能・ソフトウェア技術研究センター (ステアラボ) では、機械学習、自然言語処理、画像処理等の人工知能分野の研究者をお招きし、最先端の研究についてご講演していただく「ステアラボ人工知能セミナー」を定期的に開催しています。
今回は日本アイ・ビー・エム株式会社の恐神貴行様に「多様性を考慮した強化学習・機械学習」というタイトルでご講演いただきます。
どなたでも無料でご参加いただけます。 参加申込みの抽選結果は11月2日にお知らせいたします。その後、座席に余裕がある場合は先着順でセミナー当日まで申込みを受け付けます。
日時
2018年11月16日 (金) 15:00-16:00
場所
東京スカイツリータウン (R) ソラマチ8F
千葉工業大学東京スカイツリータウン (R) キャンパス
講演者
日本アイ・ビー・エム株式会社 恐神 貴行 様
講演タイトル
多様性を考慮した強化学習・機械学習
講演概要
複数の商品を推薦する際には、多様な商品を提示したほうが、興味を引く商品が含まれる可能性が高くなる。また、チームで行う球技においては、全ての選手がボールに集まるのではなく、各選手が多様な動きをしたほうが、チームとして良い結果を生むことがある。本講演では、この様な多様性を考慮した、強化学習や機械学習について考える。特に、強化学習においては、将来に得られる報酬の積算値を表す価値関数を推定できれば良いが、この価値関数を行列式を用いて近似することで、複数のエージェントが多様な行動を選んで協調できるようになることを示す。
その他
- Wi-Fi はございません。
- twitter のハッシュタグは #stairlab です。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。