Alternative Architecture DOJO Offline #1

2018/11/28(水)18:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

Alternative Architecture DOJOとは

株式会社オルターブースが提供するクラウドネイティブ特化型Webメディア。今話題の”クラウドネイティブ”をキーワードに様々な角度から技術領域へディープダイブし、エンジニアの未来を映し出す。それがAlternative Architecture DOJO(オルタナティブアーキテクチャー道場)です。

本イベントはAlternative Architecture DOJOのオフライン版としFukuoka Engineer Labと共催します。テーマは「クラウドネイティブを語りつくす」としてディープな技術を提供します。またクラウドネイティブの技術だけでなく、それがサービスとしてどのように利用されるのか、ビジネスとしての価値は、マイクロサービス導入に関するTipsなど広く深くお話します。

タイムテーブル

時間 タイトル 登壇者
18:00~ 会場オープン 心地良いパンクロックDJタイム
18:30~19:00 CacooはなぜKubernetesによるmicroservicesへの道を選んだのか? 株式会社ヌーラボ 木村 幸平
19:05~19:25 sakura.ioのアプリケーションアーキテクチャとネットワーク設計 さくらインターネット株式会社 江草 陽太
19:30~20:00 Rancherの仕組み入門 (First Step before Deep Dive) LINE株式会社 西脇 雄基
20:05~20:25 見えないものを見ようとする誤解 日本マイクロソフト株式会社 吉田 雄哉
20:30~20:55 近頃若者のサーバー離れが深刻化しています 株式会社オルターブース 古野 新悟 & 満園 裕人
21:00~21:20 クラウドネイティブが語るセキュリティ対策3つのポイント 株式会社ISAO 岩切 秀樹
21:20~ LT LT希望者3名まで

会場

Fukuoka Growth Nextイベント会場

〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11

登壇者プロフィール

株式会社ヌーラボ 木村 幸平

2018年1月 Nulab 入社。 Cacoo のバックエンドエンジニアとして cacoo.com のエディター(編集画面)のバックエンド開発を担当。
Cacoo チームでは、 Kubernetes によるアーキテクチャの microservices 化に取り組んでいます。今回は私たち Cacoo チームが microservices 化によって解決しようとしている課題と取り組みの内容、その成果についてご紹介します。

さくらインターネット株式会社 江草 陽太

1991年生まれ、大阪府出身。洛星中高ロボット研究部創立メンバー、ロボカップジュニアなどのロボコンに出場。その後、大阪大学工学部電気電子情報工学科に進学、NHK大学ロボコンに出場。学生時代より個人事業としてシステム開発を行う。2014年、新卒採用によりさくらインターネット株式会社へ入社。当初より「さくらのVPS」「さくらの専用サーバ」のデータベース、API、制御システムの開発を担当。加えて、現在は「sakura.io」の開発責任者を担当し、ソフトウエアとインフラ両面からサービスに関わる。2016年7月より執行役員に就任。

LINE株式会社 西脇 雄基

2017年12月にLINE株式会社に入社。LINEのインフラで利用しているOSS周りの業務を中心に、OpenStackのカスタマイズ業務やKubernetes as a Serviceの開発業務に従事。Kubernete as a Serviceのバックエンドに採用されているRancherの解析にも注力。
Rancherを利用することで、オンプレミス環境でも簡単にKubernetesの構築と利用ができるようになりました。しかし、本番環境では RancherがどのようにKubernetesの構築と管理をしているのかについて理解せずに運用開始してしまうと、 想定外のことが起きた際に対応が遅れてしまいます。そのための本セッションでは、Rancherを深く知るための一歩目として、Rancherの仕組みの全体像をお話します。

日本マイクロソフト株式会社 吉田 雄哉

2015年1月入社 主にMicrosoft Azureを中心に技術的なご相談をお受けしたり、Microsoftの技術的な価値を訴求したりする仕事に従事。または「パクえ」という変な名前で呼ばれたりする人。

株式会社オルターブース 古野 新悟 満園 裕人

満園:2016年4月株式会社オルターブースに入社。古野:2017年4月に入社。
主にC#とPHPを使って開発しており、自社サービス開発もメインで携わっています。今回は「ServerlessやPaaSを中心としたアーキテクチャまわりの話や実際の開発現場の話(出てきた問題、これは知っとくと良いかもなポイント)」を、サーバーをあまり意識しなくてよいというクラウドサービスの恩恵を受けすぎてサーバーそのものの触り方を忘れがちな若手2人がお届けします。

株式会社ISAO 岩切 秀樹

2006年9月株式会社ISAO入社。ISAOが運営する課金プラットフォームの開発に携わり、日本最大級オンラインゲームのバックグラウンドを支える。その後、MSP(Management Services Provider)事業に携わり、パブリッククラウドに特化したMSPサービスの展開に注力。2016年からは、これまでの事業で経験したセキュリティ対策のノウハウを活かすため、セキュリティ専門のプロジェクトを立ち上げる。
今回は、クラウド環境だからこそ押さえておきたいセキュリティ対策についてお話いたします。


注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。