RecoChoku Tech Night #09 4社合同 AWS re:Invent参加レポート

2018/12/12(水)19:10 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

6年連続6回目の参加
AWS re:Invent 2018のレポートをします!

勉強会概要


毎年ラスベガスで開催されるAWS のグローバルカンファレンスAWS re:Invent
レコチョクは2013年より本イベントにエンジニアが参加しています。
本年も5人のエンジニアが参加を予定しております。
また、同じくre:Inventに参加される、ミクシィ様・フォトクリエイト様、更に本年もアマゾンウェブサービスジャパン様にもお越し頂き新機能や注目のものを盛りだくさんに報告させて頂きます。


しかしまだre:Inventの情報はないため、内容は未定です。。。
re:Inventが終了しましたので内容更新しました!

キーワード

AWS、Amazon Web Services、re:Invent、クラウド、mixi、フォトクリエイト、amazon、レコチョク、企業主催、meetup

対象者


 ・学生・社会人は問いません!
 ・クラウド・AWSが好きな人、興味のある人!
 ・自分もre:Inventに行ったという人!
 ・他社の方と交流したい人!

場所


 日時:12/12(水)19:10~22:00

 ※19時30分以降ビルセキュリティのため入場できません、ご注意下さい。

 会場:レコチョクオフィス 3F

 住所:東京都渋谷区渋谷2-16-1

 主催:レコチョク

 受付時に社会人の方は名刺を一枚提出お願い致します。
 ※申込時に名前/所属等明らかに正しくない入力している場合こちらからキャンセルする場合があります。

タイムスケジュール・内容


時間 内容/登壇者(エンジニア職種/エンジニア歴)
18:50 受付開始
19:10 オープニング
株式会社レコチョク
権藤 洋一郎
19:20 Amazon S3 Intelligent Tiering について
株式会社ミクシィ
清水 勲氏
19:40 AWS LambdaにサポートされたALBで開発してみた
Amazon Personalizeの紹介
Amazon Forecast の紹介
AWS Toolkit for PyCharmを触ってみた

株式会社レコチョク
岡崎 拓哉 / 小林 真弓 / 福治 菜摘美 / 海津 純平
20:10 SageMakerアップデートの紹介とデモ
AWS Transfer for SFTP で◯◯してみた

株式会社フォトクリエイト
林 裕一郎氏 / 野口 孝昭氏
20:30 Custom AWS Lambda Runtimesの紹介とデモ
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
畑 史彦氏
20:50 懇親会
22:00 完全撤収
登壇者プロフィール

ゲスト登壇者
清水 勲氏
株式会社ミクシィ みてね事業部 開発グループ
2011年中途入社。SNS mixiの運用、2014年4月よりモンスターストライクのサーバーエンジニア、SRE、2018年2月より家族アルバム「みてね」のSRE。
海外ユーザーが快適に利用できるための最適化、Terraformによるインフラのコード化、コンテナ環境への移行が最近の業務。好きな言語はGo。

林 裕一郎氏
株式会社フォトクリエイト カスタマーバリュー開発部 テックリード/株式会社コトコト CTO
システム開発会社を経て2014年に株式会社コトコトを創業。
インフラからモバイルアプリ、MLまでこなすオールラウンダー。
フォトクリエイトではAWS,Goを使って基幹システムの刷新,高速化などを担当。

野口 孝昭氏
株式会社フォトクリエイト カスタマーバリュー開発部 SREディレクタ
ネット系ベンチャー数社を経て2014年フォトクリエイトに入社。
Web系でいろいろやって気づけば20年位。
最近インフラ系に片足突っ込みだしたらいつの間にかSREということになっていた。

畑 史彦氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術統括本部 ソリューションアーキテクト
広告システム開発、ゲームシステム開発、スタートアップなどを経て2016年現職。
ゲーム/エンターテインメント領域でAWSを利用されるお客様を主に担当。

レコチョク
権藤 洋一郎
2017年中途入社。任天堂Switch向けサービスのPMを担当。現在は新規プロジェクトのインフラ構築をメインに担当。

岡崎 拓哉
「プレイパス」のサーバーサイド/フロントエンドエンジニア。好きなインコはセキセイインコ。

小林 真弓
最近では新規プロジェクトのWeb開発に携わりはじめ、JSと日々格闘中。

福治 菜摘美
データサイエンティストとは何者であるのかを日々考えながらサービス改善のためにデータ分析をしている。

海津 純平
「WIZY」のバックエンドを担当していたが、今年の10月より新規事業のAndroidアプリ開発を担当。

昨年の内容

・新機能の傾向とAWS Fargateについて(https://techblog.recochoku.jp/5003)
・Amazon SageMaker 紹介&デモ
・Amazon Kinesis Streams デモ
・AWS Elemental MediaConvert デモ(https://techblog.recochoku.jp/5130)
・AWS Cloud9によるAWS Lambda開発の紹介とデモ

※登壇企業・内容・時間は変更になる場合が御座います、ご了承下さい。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント