【第29回AIセミナー】 「高度な言語理解を要する人工知能技術」

2018/12/18(火)15:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

【第29回AIセミナー】「高度な言語理解を要する人工知能技術」

産業技術総合研究所 人工知能研究センターでは、人工知能研究に関する情報交換を目的として、原則として月に一度、外部の方やセンター内研究者を講師とする人工知能セミナーを開催しています。

2018年12月は高度な言語理解を要する人工知能技術についてご紹介します。

基本的にどなたでも無料でご参加いただけますが、事前申込が必要です。人工知能に興味のある方は奮ってご参加ください。多くの方々にご参加いただき活発な議論が行われることを期待しています。

要旨

機械学習技術の発展や、データの大規模化により、自然言語処理技術は大きく発展しつつあります。しかしその一方、高度な知的処理や言語理解を必要とする、非常に難しい研究課題も多くあります。今回のセミナーでは、そのような研究課題のうち、「議論」と「翻訳」に焦点を当て、最新の研究動向や、実応用に向けた動きについて、2名の講師の方々にご講演いただきます。

基本情報

  • 名称:【第29回AIセミナー】「高度な言語理解を要する人工知能技術」

  • 日時:2018年12月18日(火)15:00 - 17:00

  • 受付時間:14:20 - 17:00 ※ 受付時間外に来られた場合には対応できないことがございます。

  • 場所:〒135-0064 東京都江東区青海二丁目5番10号 テレコムセンタービル東棟14階
    Asia startup office MONO

  • URL:https://mono.jpn.com/telecom-center-access/

  • 定員:200名

  • 参加費用:無料

  • 主催:産業技術総合研究所人工知能研究センター

  • 連絡先:人工知能セミナー窓口

  • 本セミナーは、国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)による委託事業「次世代人工知能・ロボット中核技術開発(次世代人工知能分野)」による活動となります。

注意事項

  • 他の方に参加の機会をお譲りするためにも、参加ができないと分かった場合は早めのキャンセルをお願いします。

  • 産総研は、お送りいただいた情報をセミナー運営以外の目的には使用しません。

  • 懇親会の予定はありません。

プログラム

15:00-15:50 「議論を対象とした自然言語処理の最前線」
井之上直也 (東北大学 大学院情報科学研究科 助教)
概要:
2018年6月、計算機がプロのディベータを打ち負かしたというニュースは記憶に新しい。近年、自然言語処理に基づく議論の自動解析の研究(Argumentation Mining, Computational Argumentation)が静かに注目を浴びつつある。本発表では、理解(e.g. 議論の構造化)、評価(e.g. 論述の自動採点)、生成(e.g. 反論の生成)、という三つの軸からその最新の研究成果を俯瞰・整理して紹介し、計算機による議論の自動解析研究の今後を占う。

略歴:
2008年 武蔵大学経済学部経済学科卒業.2010 年 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士前期課程修了.2013 年 東北大学大学院情報科学研究科博士後期課程修了.株式会社デンソー基礎研究所研究員を経て,2015 年より東北大学大学院情報科学研究科助教,現在に至る.2018年より理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員を兼任.博士(情報科学).自然言語処理,特に談話解析の研究に従事.言語処理学会,情報処理学会,人工知能学会各会員
15:50-16:00 質疑応答
16:00-16:50 「構造化されたWebドキュメントの機械翻訳」
橋本和真 (Senior Research Staff, Salesforce Research, USA)
概要:
機械翻訳の研究は、一般的には付加情報のない「生テキストデータ」を対象として行われている。しかしWeb上の実際のテキストデータは、ページの構造情報などを利用するためにマークアップ言語と共に記述されていることが多い。例えば、企業のサービスやOSSのユーザーマニュアルは今の時代にはWebドキュメントとして公開され、異なる言語に翻訳されることもある。本講演では、実際に様々な国で利用されている多言語のWebドキュメントに基づき、XML構造を伴う翻訳データセット公開の試みを紹介をする。また、企業等で実応用するためにはどのような評価を考えていかなければならないかについても議論したい。 


略歴:
2018年3月  東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻 博士課程修了
2018年7月〜 Salesforce Research 研究者
16:50-17:00 質疑応答

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント