JAWS-UG東京 #31 re:MARS Recap
イベント内容
はじめに(重要事項)
- 大きなシャッター音はスピーカーの話に集中する環境を壊しがちです。撮影する場合は「Microsoft Pix」のような無音カメラを使うなど周囲への配慮をしましょう。
- ハッシュタグは、#jawsug #jawsug_tyo です。
JAWS-UG東京 #31 re:MARS recap
2019/6/4(火)〜7(金)まで、ラスベガスでAmazon初のAI、機械学習のカンファレンス「 re:MARS 」が開催されました。
このイベントはAmazonの創業者であるJeff Bezosが主催するカンファレンスイベント「MARSカンファレンス」にインスパイアされたもので、実用可能な近未来な科学技術に触れられる機会として開催されたものです。
- M : Machine learning ( 機械学習 )
- A : Automation ( 自動化 )
- R : Robotics ( ロボティクス )
- S : Space ( 宇宙 )
MARS は上記の頭文字にあるとおりの分野の人々のうち招待者限定で参加可能なカンファレンスですが、 re:MARS は一般参加が可能で、Amazon創業者のJeff Bezos、courseraの機械学習コースなどでおなじみのAndrew Ng、ルンバのiRobotの創業者Colin Angle、アイアンマンでおなじみのロバートダウニーJrなどをゲストにむかえ、100を超えるセッションや実践ワークショップを通じて画期的な技術を体験し、自ら適用する方法を学ことができます。
今回はそんなイベントに行きたくても行けなかった主催者がどうしても話を聞きたいということで、実際に参加した人の話をめとめて聞かせてもらおうという趣旨の勉強会です。
また、近年爆発的に増えたきた機械学習系のAWSサービスや周辺技術についてもLTの機会を設けて、情報交換ができると良いなと考えています。
Venue (会場)
会場は目黒のAWSさんです。
Online
URLは後日公開予定です。
Agenda
Timeline | Title | Speaker |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | Registration & Social | |
19:00 - 19:05 | 会場説明 | 小深田あゆみ/田尻彩夏 |
19:05 - 19:30 | TBA | 清野剛史 (クラスメソッド) |
19:30 - 19:55 | Future XXXXX ~RE:MARSで体感した未来のあれこれ~ | 春日重俊 (チャットワーク) |
19:55 - 20:15 | TBA | 奥山昌紀 (ブレインズテクノロジー) |
20:15 - 20:35 | Amazon Personalize GA記念 その魅力に迫る | 亀田治伸 (AWS) |
20:40 - 20:45 | TBA | LT枠 大栗宗 |
20:45 - 20:50 | TBA | LT枠 山本悠介 |
20:50 - 20:55 | TBA | LT枠 TBA |
20:55 - 21:00 | TBA | LT枠 テトラ・アビエーション |
21:00 - | 撤収〜懇親会へー |
※タイムテーブルは予告なく変更になることがあります
Social (After Meetup)
近場で懇親会をやります。こちらは実費です。
Speakers
清野剛史 (クラスメソッド)
クラスメソッド株式会社 AIソリューション部 Alexaテクニカルエバンジェリスト / VUIアーキテクト。 主に事業会社を中心にAlexaを使ったビジネスサービスのコンサルティング、構築作業、 Alexaを使用した新規ソリューションのR&D業務に従事する。
春日重俊 (チャットワーク)
明治大学経営学部を卒業後、電通国際情報サービスに入社、大手企業の基幹会計システム導入の経験を積む。その後リクルートに入社、新規事業の業務に従事し、組織マネジメント・サービス企画・BPRなどに携わり、2016年1月にChatworkに開発本部長として入社。2019年3月に執行役員兼開発本部長に就任。
亀田治伸 (アマゾンウェブサービスジャパン)
アマゾンウェブサービス プロダクトマーケティング プロダクトエバンジェリスト
シカゴ出身。
認証系独立ASP→動画・音楽配信システム構築→決済代行事業者を経て現職。
奥山昌紀 (ブレインズテクノロジー)
ブレインズテクノロジー株式会社、R&D担当データアナリスト。工学博士。
火に詳しい。大手製造業で、内燃機関や動力伝達装置の研究開発・IoTサービス開発を経験し,2018年より現職。主に機械学習技術を応用したサービス(Impulse)のプロトタイピング・PoCを担当。
運営スタッフ
小深田あゆみ
サーバーサイドエンジニア
田尻彩夏
サーバーサイドエンジニア / VUIディレクター
Yuka Aoki
エンジニア採用担当、広報やマーケも少々。AWS Samurai 2016
吉田真吾
- AWSウルトラクイズ初代チャンピオン (2012年)
- 2012年のAWSサミット後のJAWS-UGナイトイベントで優勝して初代チャンピオンに。これがきっかけで初開催のAWS re:Inventに招待され、米国でのAWSビジネスの現実な大きさに驚かされ、cloudpackにエバンジェリスト/SAとしてジョイン。
- AWS Samurai 2014 / 2016
- 年間130回ほど講演をしながらAWSの普及に貢献したことが評価され、AWSサムライを2度受賞。
- AWS Serverless Hero
- グローバルでサーバーレスに関する活動が評価され、サーバーレスヒーローに認定。
吉江瞬
- 普段はセキュリティエンジニア、インフラエンジニア、コンサルタント
- Security-JAWS運営
- X-Tech JAWS運営
- Agri JAWS相談役
- JAWS-UG東京運営
- JAWS DAYS 2019実行委員長
- AWS Samurai 2018
運営メンバー募集中!!
私たちJAWS-UG東京支部はこの活動を一緒に盛り上げてくれる運営メンバーをつねに募集しています。年齢・性別・技術レベルは問いません。 オープンマインドでいい人が参加してくれることを期待しています。
東京在住あるいは在勤の方はぜひ力を貸してください。
興味のある方はTwitterやFacebook、あるいはこちらのコメント欄などからご連絡ください。
参加のルールとマナー
JAWS-UGの基本的な参加ルールとマナーは以下のとおりです。参照先と以下に相違がある場合は、参照先が優先されます。
ルール
関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。 JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。 ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。
マナー
あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。 AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。
アンチハラスメントポリシーについて
JAWS-UGの参加ルールとマナーにくわえて、当コミュニティではすべての参加者(スピーカー、スタッフ、参加者、その他サポートしてくれるすべての関係者)は以下の規範に同意する必要があります。われわれはかかわるすべての人に安全な環境が提供されるように参加者全員がこれに協力することを期待します。
アンチハラスメントポリシー(短縮版)
性別、性の同一性や表現、年齢、性的指向、身体障害、体型、体格、人種、または宗教(または逆に信仰を持たないこと)にかかわらず、誰に対しても嫌がらせのない参加体験を提供することに努めます。参加者への嫌がらせはいかなる行為も容認しません。性的な表現や画像などは、講演、ワークショップ、パーティー、TwitterやFacebookおよびその他すべてのオンラインメディアを含む、あらゆる場において不適切とみなします。これらの規則に違反した参加者は、たとえ有料イベントであっても開催者の裁量で返金することなく、これらの場所から追放され今後の参加の一切を断る可能性があります。
アンチハラスメントポリシー(完全版)
「嫌がらせ」には、性別、年齢、性的指向、身体障害、体格、人種、宗教に関する不快な発言や、性的な画像の使用、意図的な脅迫、ストーキング行為、望まない写真撮影や録音・録画、議論の中断を招く不快な発言、不適切な身体的接触、歓迎すべきでない性的関心を引く行為が含まれます。
嫌がらせ行為を中止するように求められた参加者は、直ちに遵守することが求められます。
参加者が嫌がらせ行為に関与している場合、主催者は、違反者への警告や(たとえ有料イベントであっても)返金なしでの即時退場など、適切と思われる行動を取ることができます。
あなたが嫌がらせを受けている、あるいは他の誰かが嫌がらせを受けていたり、その懸念がある場合には、すぐにスタッフに連絡してください。
スタッフは、参加者が会場のセキュリティまたは警察機関に連絡して護衛を提供したり、またはその他の方法でイベントの開催中に当該参加者の安全が担保されることを支援します。つまりわれわれはあなたの参加を心から歓迎しています。
われわれは、すべての参加者が勉強会、カンファレンス、ワークショップといったイベントの会場やイベント関連のミートアップにおいてこれらの規則に従うことを期待します。
個人情報保護について
勉強会の会場へ入館申請を行うため、参加者の本名やメールアドレスの情報を頂く場合があります。 そのため、connpassの事前アンケートで頂いた個人情報を以下に定める内容にて取り扱います。
個人情報の利用目的について
ご提供いただいた個人情報は、以下に定める目的にのみ利用いたします。
- コミュニティ開催会場の入館申請手続き
- 勉強会の申し込み者の入館時のご本人確認
個人情報の取扱
取得した個人情報は、connpassでの入力により取得を行います。当サイト上での個人情報の取得にあたっては、提供時における確認などのクリックによって本人の同意を得たものとします。 当コミュニティでは、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
- 会場入館の目的に沿って会場提供者(社)に入館申請を行う場合
- 本人の同意がある場合
- 本人の生命の保護などのために必要な場合であって、緊急を要するなど、ご本人の同意を得ることが困難である場合
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。