メルペイのPdM・Designer・UXリサーチャーが語る、プロダクト開発・マネジメント実践論

2019/08/20(火)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
抽選制 無料 227人 / 定員150人

※ 抽選結果は、2019/08/14 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

概要

プロダクトをグロースさせる為には、マーケット環境を理解し、特性を踏またプロダクトデザイン、プロダクトマネジメントが必要です。

今回は、ここ数年で一気に育った日本の決済関連マーケットとメルペイの事例について紐解いていきます。

モデレーターには及川卓也氏を迎え、「マーケットとどう付き合いながらプロダクトを育てるべきか」という疑問について深掘ります。


イベント当日の質問はsli.doで受け付けます!

タイムスケジュール

時間 内容
19:00~ 受付開始
19:30~19:35 オープニング
19:35~19:50
メルペイの取り組みについて
19:50~20:30
公開対談
20:30~20:45 Q&A
20:45~20:50 アンケート回答
20:50~21:30 懇親会

登壇者

太田垣 慶
株式会社メルペイ Product Manager
2006年にDeNAへ入社。ソーシャルゲーム事業の立ち上げプロジェクトリーダーに従事した後、サンフランシスコへと赴任しプロデューサーやゲームデザインアドバイザーを歴任。2013年よりスマートエデュケーション、2015年よりPiccolo(現VIVITA)を経て、2017年4月株式会社メルカリに参画。US版メルカリのプロダクトマネージャーを務めた後、2018年よりメルペイのプロダクトマネージャーに従事。
鈴木 伸緒
株式会社メルペイ Digital Product Designer, Design Manager
京都工芸繊維大学を卒業後、ニューヨーク・パーソンズ美術大学に留学。帰国後、WEB制作会社、サイバーエージェントを経て、2015年11月よりメルカリにジョイン。US版メルカリのグロース、UK版メルカリの立ち上げをプロダクトデザイナーとしてつとめた後、2018年1月からはメルペイの立ち上げに携わり、現在は「メルペイあと払い」の体験設計を中心に担当。
草野 孔希Twitter
株式会社メルペイ UX Researcher
電気通信大学大学院修士課程修了後、通信事業会社の研究所に入社し、デザイン方法論の研究および研究知見を活用したコンサルティングに従事。同時に社会人博士として慶應義塾大学院大学システムデザイン・マネジメント研究科にて博士後期課程を修了 博士(SDM学)。2018年11月にUXリサーチャーの一人目としてメルペイに入社し、UXリサーチを活用したサービスデザインに取り組む。
Yuki Ishikawa
株式会社メルペイ Product Manager
2012年に任天堂株式会社入社。スタートアップやフリーランスを経て、2014年にモイ株式会社(ツイキャス)に初期社員エンジニアとして入社。国内開発、海外マネージャー、アジア事業立ち上げを経て、2017年6月にメルカリ/ソウゾウに入社。メルカリNOWのプロダクトオーナーを経て、メルペイにて金融新規事業(Credit Design)に従事。

モデレーター

Tably株式会社 代表取締役 Technology Enabler
早稲田大学理工学部を卒業後、日本DECに就職。営業サポート、ソフトウエア開発、研究開発に従事し、1997年からはマイクロソフトでWindows製品の開発に携わる。2006年以降は、GoogleにてWeb検索のプロダクトマネジメントやChromeのエンジニアリングマネジメントなどを行う。その後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。

参加費

無料

merpay careers

メルペイでのキャリアに興味がある方はこちらをご確認ください。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

開催グループに関連するマガジン

メルペイの事例から考える「キャッシュレス社会」の課題と、ペイメントサービスのプロダクト開発・マネジメント実践論

メルペイの事例から考える「キャッシュレス社会」の課題と、ペイメントサービスのプロダクト開発・マネジメント実践論

関連するイベント