TFUG KANSAI Meetup 2019

2019/09/28(土)13:00 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

TFUG KANSAI Meetup 2019

9月28日、株式会社SANSAN様の会場をお借りして、Meetupを行います。少しずつ情報がでてきたTensorFlow 2.0の話題など、最新情報がいっぱいです。興味がある方はぜひ参加されて、情報交換の場として有効活用してください。

スケジュール

時間 内容 スピーカー
12:30 開場
13:00-13:05 会場の案内 アマゾネスいけばたさん
13:05-13:10 TFUGオーガナイザー挨拶 夏谷さん
13:10-13:50 発表1 機械学習の解釈について 夏谷さん
14:00-14:40 発表2 TensorFlow 2.0rc overview 新村さん
15:00-15:30 発表3 TensorFlow 2.0へ移行した話 有山さん
15:40-16:10 発表4 M5StickVではじめる軽量モデルの実世界への応用 ミクミンP/Kazuhiro Sasao(@ksasao)さん

発表内容

株式会社パソナテック IoEソリューション事業部 夏谷実さん

タイトル:機械学習の解釈について  AIの判断理由について考える
発表内容:AIが実生活に次々と入っていく中、機械学習の解釈性、説明性の重要度が高まっています。機械学習の解釈(Interpretation)について簡単に説明します。解釈の考え方を中心に説明し、最後はGRADCAMやLIMEといった最新手法についても説明します。

株式会社Kuno取締役CTO・Google Developer Expert(Machine Learning)新村 拓也さん

タイトル:TensorFlow 2.0rc overview
発表内容:正式なリリースを間近にしたTesnorFlow2.0。TensorFlow様々なモデルの書き方、TensorBoardのログの取り方、分散処理やTPUでの使い方など、様々なエッセンスを 1.xと2.xの比較をしながら解説します。

有山 圭二さん(有限会社シーリス代表)

タイトル:TensorFlow 2.0へ移行した話
     TensorFlowで趣味の画像収集サーバーを作る 2019年9月号
発表内容:今週のありやまさんは、
「TensorFlowの2.0はとてもよいフレームワークです」
「2.0にするならせめて、1.x系の機能は全部使えるようにしてくださいGoogleさん」
「TensorFlowで趣味の画像収集サーバーを作る 2019年9月号」
の三本です!

ミクミンP/Kazuhiro Sasao(@ksasao)さん

タイトル:M5StickVではじめる軽量モデルの実世界への応用
発表内容:CNNアクセラレータ(0.8TOPS)、カメラ・ディスプレイ・スピーカーなどを備え、3000円と安価なM5StickVについて、モデル作成、実機上での推論および学習例などを説明するとともに、実世界への応用例について、デモを交えて紹介します。

会場の注意点など

  • 会場内はWi-Fiを用意しております。
  • 電源の用意はございませんので予めご了承ください。
  • 会場は禁煙となっております。※1階ビル外に喫煙スペースがございます。
  • イベント内容を後日ブログ(Sansan株式会社、TensorFlow )に掲載させていただく場合がございます。
  • 休日のため正面玄関が開いていない場合があります。正面玄関がしまっている場合は、ビルの正面口から向かって左側奥にある「社員通用口」よりお入りください。301の番号を押していただき呼び出しますと、ビル内に入れますので、3階までお上がりください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。