うちのDevOps事情〜大規模サービスのモニタリングあれこれ〜

2020/01/29(水)19:30 〜 21:50 開催
ブックマーク

TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般
抽選制 無料 161人 / 定員150人

※ 抽選結果は、2020/01/23 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

概要

DevOpsについての進捗共有をする「うちのDevOps事情」シリーズ。
今回のテーマは【大規模サービスのモニタリング】です。

  • どのような項目を監視/モニタリングするのか?
  • 利用ツールを選択した理由とは?そのツール利用した結果どうだった?
  • 運用しながら改善していく時の優先順位の付け方は?

など、DevOpsを推進していくときに参考にしていただきたい事例を4名からお伝えします!


Twitterのハッシュタグは #mydevops129 です。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜 受付開始
19:30〜19:35 オープニング
19:35〜20:00

ゼロから始めるDatadogによるモニタリングの勘所

株式会社ヤプリ 望月 真仁
20:00〜20:25

LINEにおけるCI/CDとMonitoring

LINE Growth Technology株式会社 黒木 亮太
20:25〜20:50

塹壕よりDevOpsとSRE
〜第1部 : 割れ窓ふさぐべし、慈悲はない〜

クラスメソッド株式会社 塩谷 啓
20:50〜21:15

モンスターストライクにおける監視システムのあれこれ

株式会社ミクシィ 白川 裕介
21:15〜21:20 アンケート回答
21:20〜21:50 懇親会

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

望月真仁
株式会社ヤプリ
SIerでのPG&SE>QAマネジャーを経て2018年にヤプリにジョイン。
QA・自動化エンジニアとしてQAの初期立ち上げ・テスト自動化基盤の構築を主導、現在はSREも兼務して主に監視やログ分析の業務を担当している。
黒木亮太
LINE Growth Technology株式会社
2008年にYahoo!Japanへ入社し、ソフトウェアエンジニアとして勤めた後、12年にサイバーエージェントへ入社。ニュースSNSサービスや電子書籍サービスの開発リーダーを勤めた後、広告システムの開発責任者を務める。
開発組織の整備・改善やサービス開発を担当。19年2月より現職。LINEグループ全体から寄せられる様々なサービスやシステムに関する課題の相談を引き受けたり、社内の組織づくり・採用も担う。
クラスメソッド株式会社
事業開発部
Team Reliability Engineer。EC / CRMプラットフォーム「prismatix」の開発・運用チームが健康で意欲的にはたらくために、ありとあらゆることをしています。趣味は料理・キャンプ・サウナ。
白川裕介
株式会社ミクシィ
2012年に新卒でミクシィに入社
SNS「mixi」でアドネットワークを担当したのちXFLAGのアドテクスタジオへ異動
その後、モンストの開発に携わりマネージャーを経験
現在は開発室の室長として、モンストに関わるエンジニア組織を統括

参加対象

DevOps・サービス監視・モニタリングに興味関心があるエンジニアの方

持ち物

名刺2枚

参加費

無料

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント