DL勉強会6月:Arxivで最近人気の論文の勉強会【オンライン】

2020/06/03(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

新型コロナウイルスのためオンライン実施です。

イベント開催URL

入り口はこちらです →→ https://live.remo.co/e/deeplearning

  • 準備のために17時に開場しますが、イベントは6/3(水曜)19時からです
  • macやWindowsのChromeブラウザをご利用ください。
  • Chromeの翻訳機能がオンだと利用できないのでオフにしてください。

概要

Arxivのここ1ヶ月に出された最新論文をreviewしながら、活用(特に医療系)について考える勉強会。

通年での定例開催予定で、Deep learningのトレンドを追いかけます。

目的

  • Deep learningのここ1ヶ月の技術を知ること

  • Deep learningの応用方法を考えること

注意

会の趣旨的として、新たなアルゴリズムや新たな知見にfocusします。

関数などの細かな内容については、ほとんど扱いません。

方法

Arxivのここ1ヶ月の最新論文をざっと把握し、そのうちから論文1本をピックアップし、それについて解説します。その話をツマミにしつつ、Deep learningの応用についてざっくばらんに雑談します。

全部の論文を詳しく知ることは時間的にも労力的にも困難ですので、「そんな論文がでたんかー」というのを感じながら、「あの論文面白そうだったから読みに行こうかな」という宿題を探しに来る場所、というイメージが近いです。

具体的には、演者の発表は下記様式に従います。より詳細が知りたい場合は、過去のイベントページに添付のプレゼンを御覧ください。

様式

①1ヶ月間で20本のArxivのAbstractまとめ  Arxiv sanity(アーカイブのまとめサイト)の1ヶ月分のtop hype(バズった論文)10本、top recent(読まれた論文)10本の合計20本のAbstractを演者が翻訳・紹介します。演者はそれぞれの論文の内容についてもAbstractの内容が理解できる程度には、内容に目を通していますのでなんとなくの受け答えはできます。しかし、詳しい内容まで読み込んでない場合も多いことはご了承ください。

②その中で特に興味深かった論文1本をpick upし、詳しく紹介します。  演者は特に興味深かった1本の論文に絞って深く読み込んできます。その内容や応用について議論できそうな論文とします。まとめの論文というよりは、新たなネットワークや技術といった内容の論文が好まれます。

こんな人にオススメ

  • Deep learningを取り入れたい医療者・研究者・企業

  • Deep learningの最先端を受動的にUpdateしたい人

  • Deep learning関連に興味のあるエンジニアに出会いたい医療者・研究者

  • Deep learning関連に興味のある医療者・研究者に出会いたいエンジニア

だいたいのタイムスケジュール

19:00-19:05 趣旨説明

19:05-20:00 Arxiv1ヶ月まとめ発表

20:00-20:30 質疑応答・意見交換

参加条件

  • Deep learningに興味のある医療者・エンジニア

  • 1冊以上Deep learningの本を読んだことがある方

その他

  • 発表者を募集しています(大阪市大から講演費が支払われます)。

  • 医療xDeep learningで大阪市立大学医学部の研究室で仕事をしたいエンジニア・医療者も募集しています。

後援

大阪市立大学大学院医学系研究科 放射線診断学・IVR学 人工知能研究室

連絡先 ai.labo.ocu@gmail.com

Remoを使って開催予定です

Remo(リモ)というツールを使って開催してみようと思います。

Remo(リモ)ってなに?

Remoは、機能的にはZoom(ズーム)などと同じように、オンラインでビデオ通話ができるサービスです。最大の特徴は、参加者が自由に席を移動できること。ログインするとテーブルが15個(3×5列)とソファが4個(左右2個ずつ)あります。

各テーブルに最大6人まで座れて、同じ席に座っている人とだけビデオ通話ができます。他の席で何を話しているかはわかりません。プレゼン機能を使ってイベントに参加している全員に向けて基調講演やセミナーを行ったあとに、席にわかれて雑談したり、懇親会を開催したり、とリアルなイベントに近い運用ができます。

使えばすぐわかるツールですが、念のためRemo(リモ)の使い方ページを作っておきました。

https://osakan.net/34514

事前にRemoのテストしたいときは、24時間誰でも無料で利用できるバーチャルコワーキングに入ってみてください。

https://zawazawa.jp/coworking/

Remo自体について興味があるかたは、運営者向けのページも作っておきました。

https://osakan.net/34454

今後の予定

  • 2020年6月3日(水)
  • 2020年7月1日(水)
  • 2020年8月5日(水)
  • 2020年9月2日(水)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント