10年.R (Tokyo.R 10周年 ミートアップ #1)

2020/10/10(土)14:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

10年.R とは (Tokyo.R 10周年)

Tokyo.Rという勉強会が誕生したのが、いまから遡ること10年前の2010年。 当初数人からスタートした勉強会も、参加者の温かいご支援をいただきながら継続することができ、ついに今年10周年を迎えることができました。 そこで、当時ご参加していただいた3人に、

「10年間何してました?今何してますか?これからどうしますか?」

をお話していただき、この10年の振り返りと現在そしてこれからの展望をお話していただきたいと思います。

参加枠 (9/29変更)

大きく2つの枠を用意しております。 (zoom古参参加枠は誰でも参加枠に統合)

・Zoom 参加枠 (懇親会参加権利あり) : zoomで質問とかも受け付けます。懇親会もありますのでワイワイやりましょう

・Youtube Live枠(見るだけ枠、懇親会参加権利なし) : Youtube Live観戦で参加される方はこちら

※応募者多数の場合は、抽選となります。ご了承ください。

当選された方は後日ZoomのURLをお送りさせていただきます。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

スケジュール

時間 タイトル 発表者 資料
14:00 - 14:10 オープニング 10年.R 運営
14:10 - 14:30 自己紹介タイム(各自30秒くらいで)
14:30 - 15:00 ゲストトーク 里さん [資料]
15:00 - 15:30 ゲストトーク 紀さん [資料]
15:30 - 16:00 ゲストトーク 濱田さん [資料]
16:00 - 本編クロージング 10年.R運営
16:00 - 17:00 ビール片手に?オンライン懇親会(zoom参加者のみ) 希望者

登壇者紹介

里 洋平 氏

里洋平(さと ようへい) DATUM STUDIO 株式会社 取締役会副社長 CAO

略歴: R言語の東京コミュニティTokyo.Rの創立者。

ヤフー株式会社で、推薦ロジックや株価の予測モデル構築など分析業務を経て、株式会社ディー・エヌ・エーで大規模データマイニングやマーケティング分析業務に従事。

その後、株式会社ドリコムにて、データ分析環境の構築やソーシャルゲーム、メディア、広告のデータ分析業務を経て、DATUM STUDIO株式会社を設立。

著書に『したっぱエンジニア、経営に成功して億万長者になる』『データサイエンティスト養成読本』(技術評論社),『ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門』(ソフトバンククリエイティブ),『Rではじめるビジネス統計分析』(翔泳社),『戦略的データマイニング〜UsefulR』(共立出版),『Rパッケージガイドブック』(東京図書)などがある。

Twitter: https://mobile.twitter.com/yokkuns

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeUMIgCXEVY3kh7edtvtaJg

紀 信邦 氏

紀 信邦(きの のぶくに、紀貫之と共通の先祖を持つ)

職業: 前期高齢者、66歳。Self employed.

経歴: 三菱総合研究所を経て26歳で起業、1980年代に人工知能とデータ解析に着目して、Prolog言語を開発販売、Sシステムを契約販売した。

2000年からはベンチャー育成と未踏ソフトウェア創造事業に取り組み、2019年にほぼ引退した。

Tokyo.Rとの関係はRの手本であるSを扱っていたことによる。

濱田 晃一 氏

2010年、DeNAの機械学習/AIチーム立ち上げを行い、その後10年間、機械学習/AIの技術開発・サービス提供を行っています。 Tokyo.Rの第1回に参加してからもう10年。懐かしいですね。同時期に設立・主催していた TokyoWebmining とともに相互交流していました。

経歴:

量子統計場の理論(理論物理)の研究で博士号取得後、ベンチャー企業を経て2010年DeNAに入社。ソーシャルゲーム部門のデータマイニングチーム立ち上げ、Mobageプラットフォームの機械学習活用したサービス開発、DeNA全サービスを対象とした機械学習活用したサービス開発、とDeNAでの機械学習活用領域を拡大。 数十の機械学習/AI活用したサービス開発/提供し、新たな価値ある体験設計・体験設計から、機械学習・深層学習の研究開発、洗練サイクル設計、分散アルゴリズムの設計・実装、提供まで。 最近は、機械学習/AIによる「アニメ生成」の技術開発・プロジェクトリード。 https://twitter.com/hamadakoichi/status/1240580836560265216

プライベートでも、2010年に、機械学習実活用の裾野を広げることを目的とした“データマイニング+WEB@東京(TokyoWebmining)”を創設し、約60回のMeet-upを主催・運営。 また、機械学習幅広い実用化へ向け設立された、産学合同コンソーシアム ”AIプロダクト品質保証コンソーシアム(QA4AI)”でも、”コンテンツ生成グループ” のリーダとして推進。

著書に“Mobageを支える技術”。

活動/資料リスト等:https://www.linkedin.com/in/hamadakoichi

Twitter: https://twitter.com/hamadakoichi

2010年頃参加したっけ?という方向け

過去にATNDで募集していたTokyo.RのスクリーンショットをATNDサービス終了前に一式保存していますので、よろしければご参照ください。

・dropbox 共有ファイル https://www.dropbox.com/sh/vg8ylksss116gba/AABBnkQ0NLVqTeiIAARkqfwXa?dl=0

zoom配信協力

Tokyo.R https://tokyor.connpass.com/

NOB DATA株式会社 https://nobdata.co.jp/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント