AI最新論文読み会11月【リアル&オンライン】
イベント内容
オンラインとリアルのハイブリッド開催です
感染拡大を防止するため、リアルの参加人数を10人(先着順)に絞っております。 リアル会場は、大阪の御堂筋線本町駅すぐ「中央会計セミナールーム」です。
地図はこちら https://goo.gl/maps/kRBrKKESyZH31hTt9
枠に限りがありますので、リアル枠でのキャンセルは必ずご連絡お願いします。 連絡のないキャンセルは、次回からのお申し込みをお断りします。
オンラインは、人数に制限がありません。 配信URLは、7日ほど前にこのページで確認できます(connpass経由でメールも送ります)
概要
基本的には、Arxivのここ1ヶ月に出された最新論文をreviewするための論文読み会です。
時間がある場合、その後に技術の活用方法(特に医療系)について雑談したりします。
通年での定例開催で、AIの最新トレンドを追いかけます。
目的
-
AIのここ1ヶ月の最新技術を知ること
-
AIの応用方法を考えること
注意
会の趣旨的として、新たなアルゴリズムや新たな知見にfocusします。
関数などの細かな内容については、あんまり扱いません。
方法
Arxivのここ1ヶ月の最新論文をざっと把握し、そのうちから論文1本をピックアップし、それについて解説します。その話をツマミにしつつ、AIの応用についてざっくばらんに雑談します。
全部の論文を詳しく知ることは時間的にも労力的にも困難ですので、「そんな論文がでたんかー」というのを感じながら、なにか自分のプロジェクトに使えそうなものをみつけて「あの論文面白そうだったから読みに行こうかな」というものを探しに来る感じのイメージが近いです。
具体的には、演者の発表は下記様式に従います。より詳細が知りたい場合は、過去のイベントページに添付のプレゼンを御覧ください。
様式
①1ヶ月間で20本のArxivのAbstractまとめ
Arxiv sanity(アーカイブのまとめサイト)の1ヶ月分のtop hype(バズった論文)10本、top recent(読まれた論文)10本の合計20本のAbstractを演者が翻訳・紹介します。演者はそれぞれの論文の内容についてもAbstractの内容が理解できる程度には、内容に目を通していますのでなんとなくの受け答えはできます。しかし、詳しい内容まで読み込んでない場合も多いことはご了承ください。
②興味深かった論文1本をpick up
演者は特に興味深かった1本の論文に絞って深く読み込んできます。その内容や応用について議論できそうな論文とします。まとめの論文というよりは、新たなネットワークや技術といった内容の論文が好まれます。
こんな人にオススメ
-
AIを取り入れたい医療者・研究者・企業
-
AIの最先端を受動的にUpdateしたい人
-
AI関連に興味のあるエンジニアに出会いたい医療者・研究者
-
AI関連に興味のある医療者・研究者に出会いたいエンジニア
だいたいのタイムスケジュール
19:00-19:15 趣旨説明&自己紹介
19:15-20:15 Arxiv1ヶ月まとめ発表
20:15-20:30 質疑応答・意見交換
参加条件
-
AIに興味のある医療者・エンジニア
-
1冊以上Deep learningの本を読んだことがある方
その他
-
発表者を募集しています(大阪市大から講演費が支払われます)。会場のある大阪・本町に来ていただきます(場所により移動費なども出せます)。
-
医療xAIで大阪市立大学医学部の研究室で仕事をしたいエンジニア・医療者も募集しています。
後援
大阪市立大学大学院医学系研究科 放射線診断学・IVR学 人工知能研究室
連絡先 ai.labo.ocu@gmail.com
今後の予定
- 2020年12月2日(水) 12月&2020年のまとめのため、通常より1時間長くなります 18:30~21:00
- 2021年1月6日(水)
- 2021年2月3日(水)
- 2021年3月3日(水)
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。