【入門者・初心者向け】業務効率を上げるためのPythonプログラミング入門【演習編】
2020/12/12(土)15:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
※ コロナ対策として、少人数の実施と、アルコール消毒・マスク着用を義務化します。
詳しくは「参加者への情報」にまとめましたので、必ず一読の上の参加をお願いします。
内容概要
https://liberal-arts-for-tech.connpass.com/event/193702/
上記の演習編です。1人1人に課題設定をしますので、不明点を質問しながら各自で進めていただく
ような形式で進めます。
※ 基本的にはゼロベースでスタートする方を想定しているため、あまり高度な内容は期待しないでください。
開催日程
12/12(土)
講義: 15:00〜17:00
※
演習中心なので、休憩は自由に取れます。
アジェンダ
1. 基本事項の再確認(15分)
2. 演習&自由時間(100分)
※ 初参加者向けには希望者については1,000円だけ多くいただいた上で、30〜50分ほど簡単な
解説の時間を設けます。(プログラミングを学ぶメリットの解説や環境構築などの導入について
サポートします。一般的な内容なので希望者のみとします。)
会場
水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F
対象者
・プログラミング入門者、初心者
・業務効率の向上にあたってスキルアップをしたい方
講師プロフィール
東大工学部卒。
データ分析/AI開発の仕事の経験は8年ほどで、理論/開発/ビジネスのどれも経験があり強い。
また、多くの業界のプロジェクトに関わったためドメイン知識も豊富。
初心者向けの指導実績も多く、2,000名ほど。
当日の持ち物
・PC(なるべく新しいかつ、10万以上のものだと問題がおきにくくて望ましいです)
・PythonでJupyterが使える環境(Google Colabでも可です)
※ インストールがわからない方は当日対応しますのでPCだけ持参ください。
(古いPCなどの場合、解決しない際もあり得ますので、不安な方は事前に動作確認だけしてきてください)
費用
・1,000円
※ 領収書発行の際は事務手数料として追加1,000円のお支払いをよろしくお願いいたします
※ 初参加かつ、最初の導入がある方が望ましい方だけ2,000円になります。最初から演習ベース
で進めたい方は1,000円で大丈夫です。
定員
5名(増枠はしません。)
備考
・下記ページで様々なテキストが入手できるようにしています。
よろしければ確認してみてください!!
https://lib-arts.booth.pm/
注意事項
・前日以後のキャンセルの場合は理由を明記の上、キャンセル対応だけお願いします。
・一般的に考えて、他者に失礼な言動が見受けられた場合は即退室処分といたしますのでご注意ください。
※ 参加費を下げることで一定数トラブルが生じやすくなるので、上記はその対策として設けておきます。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。