【増枠しました!】【奈良先端大】先端技術×ビジネスで拓ける新時代 オンライントークイベント #1 ~教育×最先端技術の行方~

2021/03/19(金)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
先着順
先着順 無料 7人 / 定員15人

イベント内容

先端技術×ビジネスで拓ける新時代

目的

2020年度は新型肺炎により、多くの変化があった年となりました。特にDXやオンライン化への需要は急激に増加しました。そこで、様々な企業様がIT技術を使って、新たな事業や効率化をしようと考えます。しかし、実際、研究とビジネスのマッチがなかなかうまく行かないことが多いです。

そこで、今回は、奈良先端大より、ビジネスへの理解もあり、かつ研究分野にて今後を担うであろう若い人財を招集しました。全3回のセミナーを予定しておりますが、各回ではIoT, AI, ロボット, VRなど異なった専門をもつ方をお呼びし、今後研究とビジネスがどのように交わって、新時代が変わっていくのか?をお伝え致します。

 各講演会の終了後には、奈良先端大で実施する2021年度のグローバルアントレプレナー育成プログラム、GEIOTの説明会・受講相談会を開催します。 GEIOTはIoTをターゲットとして実施してきたグローバルアントレプレナー育成プログラムで、多くの若手技術者に対して、起業マインドの醸成や能力養成の機会を提供しています。2019年度からはIoTに加え、奈良先端大の得意とするAI, ビックデータ, バイオテックやナノマテリアル技術も活用し、より幅広い分野を対象としたプログラムにグレードアップして実施しており、広く受講者を募集しています。

3/19 (金) #1 「 教育×最先端技術の行方」← 今回はここ

3/31 (水) #2 「市民に寄り添ったスマートシティのつくりかた」絶賛申込受付中

4/7 (水) #3   現在調整中 ...

教育×最先端技術の行方

概要

インターネットを最大限に生かした教育プラットフォームの開発秘話やビジネスへの応用、研究機関との連携について研究とビジネス両方の角度から紹介します。

イベント詳細

時間 内容
18:50〜 受付開始
19:00〜19:10

オープンニング

19:10〜19:30

EdTechの現状

19:30〜19:40 奈良先端大 イノベーション創造プログラム GEIOTの紹介
19:40〜20:00

EdTechの新時代 と 産学連携の実情

20:00〜20:05 クロージング
20:05〜20:30 相談会 ※ いつでも退室いただけます。

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

山田 太郎

平尾 俊貴

株式会社 dTosh 代表取締役社長
奈良先端大 博士研究員

阪教育大学 教育学部を卒業後、奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科で博士(工学)号取得。日本学術振興会 特別研究員DC1として採用。カナダのMcGill Universityで1年間研究員として、ソフトウェア開発プロセスの自動化に関する研究に従事。その後、アメリカのABB Corporate Researchで産業用ロボット関連の研究プロジェクトを牽引。現在は、2020年に株式会社dToshを設立し、教育の変革のためにEdTech事業に取り組んでいる。

 

ファシリテーター

katayama

片山 寛基

株式会社 dTosh CTO
奈良先端大 研究員

参加対象

  • 最先端の研究についてしりたい方!
  • 研究をつかったビジネスをしたい方!
  • 新しい知識を手に入れたい方!

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。

参加費

無料

イベント主催者紹介

奈良先端科学技術大学院大学

学部を置かない国立の大学院大学として、最先端の研究を推進するとともに、その成果に基づく高度な教育により人材を養成し、もって科学技術の進歩と社会の発展に寄与することを目的としており、第一線の教授陣と最先端研究に資する充実した設備、既存の学部概念を取り払った柔軟な教育・研究体制が特徴

GEIOT

NAISTのイノベーション創出プログラム。6月〜8月までの3ヶ月間の土日を中心にしたプログラムで、優秀なイノベーション人材を輩出。これを切っ掛けに学内外の人材がチームを作り起業も生まれている

ハッシュタグ

#techplayjp

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

 

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント