【6/2 18:30開催】データサイエンスすいすい会 第18回「可視化分析(Tableau)を向上させるための私の情報源」
GRIが次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
参加者
|
先着順 | 無料 | 69人 / 定員100人 |
イベント内容
データサイエンスすいすい会
今回のすいすい会は、前回に引き続き夕方開催となります。
概要
データサイエンスに関する雑談を通して、
すいすいデータサイエンスを推進できるような知見を貯めていくオンライン雑談会
GRIの分析官リーダ他が参加してテーマについてお話します
参加無料、お気軽にご参加ください
内容
Tableauに代表される可視化分析は、「誰でもできるが誰でもできない」ことが知られています。謎めいていますが、Tableauはプログラミングなしでドラッグ&ドロップでダッシュボードを作成できるので簡単なのですが、人を動かすダッシュボードやデータから自然とインサイトが得られるようなダッシュボードを作るのは難易度が上がります。
可視化分析を向上させるには、いくつかのステップがあり、そのステップごとに参考にすべき書籍、ウェブ記事、動画などをご紹介します。
参考文献の切り口は下記を予定しております。
- はじめてのTableau
- 上級テクニック
- ストーリーテリング、デザイン、色使い
- 継続的な知識の向上
- 組織での浸透
また、今回はTableau界隈の有名人の岩橋様とArakawa様をゲストにお招きしてお話をいただきます。
発表タイトル1 「Tableau 初心者のススメ - 挫折しないためのヒント」
ゲスト・スピーカー: Slalom(スラローム株式会社) コンサルタント 岩橋智宏
2016年よりTableau Japan に在籍、2021年Seattle発のコンサルファームSlalomにジョイン。
データ活用に関するトレーニングとコンサルテーションに従事。
著書:Tableauで始めるデータサイエンス
https://www.amazon.co.jp/Tableauで始めるデータサイエンス-岩橋-智宏/dp/4798060259
オンライン名刺:https://8card.net/virtual_cards/8czKK4QT_oikmpyTyLaV_Q
発表タイトル2 「データ可視化の勘どころを掴んで磨くためのコンテンツ紹介」
ゲスト・スピーカー: Yoshitaka Arakawa
・BI Developer/社内Tableau Training講師
・Tableau Ambassador 2020
・Tableau Blogger
発表タイトル3 「可視化分析(Tableau)を向上させるための私の情報源」
スピーカー: 古幡征史
株式会社GRI 取締役
Ph.D in Computer Science
GRIにて50以上のAI, BI, 分析基盤構築プロジェクトをリード
KPMGコンサルティング、University of Southern California、ドワンゴを経て、2016年9月より現職
スケジュール
第18回 2021年6月2日(水)18:30~19:30
隔週で開催予定
参加方法
時間になりましたら、下記ZoomURLよりご自由にご参加ください
ZoomURL:
https://zoom.us/j/96152836275
ミーティング ID: 961 5283 6275
※Zoomミーティングにて行います。
Zoomの表示名変更が必要な方は、入室の前に変更をお願いいたします。
参加対象
データサイエンスに関心のある方
参加費
無料
過去のすいすい会
- すいすい会のアーカイブ動画はこちら
- 各回の資料は弊社コーポレートサイトでご覧いただけます
すいすい会コミュニティ
〇自由にご参加いただけるSlackを用意しています
実践的に機械学習を活用するための議論やノウハウの共有を目的としています
すいすい会の内容についても活発に議論できればと思います
Slackはこちら
〇GRIのTwitterでもデータサイエンス関連の情報をつぶやいています
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。