【録画視聴】FAQの書き方を学ぶ UX×テクニカルライティング勉強会 #5

2022/03/31(木)16:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

本イベントについて

ご好評につき多くの方にご参加いただいた、3月4日開催のFAQの書き方を学ぶ UX×テクニカルライティング勉強会 #5録画を視聴する会です。 トラブルによりセッションの一部を視聴できなかった方が多くいらっしゃるため、Zoomで画面を共有して、録画を視聴します。スピーカー様の所属組織の規定により、このような形での録画共有となりました。
コメントでワイワイ話しながら視聴しましょう!

録画視聴後に、質疑応答の時間を取れることになりました。前回(3月4日開催)出せなかった質問がありましたら、是非お寄せください。

スピーカー

セッション1 FAQライティングという魅力的な仕事

樋口恵一郎 ハイウエア株式会社 代表取締役

スピーカープロフィール:
 開発者、通信機器SEを経て2007年からはWebサービスやFAQを中心としたコールセン ター周辺技術の業務改善コンサルを進めている。サービス導入、運用を通じてAI等の 周辺技術(音声認識、自然語対話、チャットボット、FAQシステムなど)に精通する も、それら活かすのはコンテンツの質であることを現場で実証し、その経験からサ ポートや講習を提供しつづけている。

講演概要:

  • FAQライティングは魅力的
  • FAQライティングは読ませる、見つけさせる、分析させるの視点が重要
  • FAQライティングからの飽くなき推敲
  • FAQライティングでカテゴライズとメンテナンスが楽になる
  • FAQライティングと利用環境、ユーザー意識
  • FAQライティングで使うUXワードのつかみ方

書籍: 『良いFAQの書き方』 https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12257-7

セッション2 FAQ運用の視点で見る「活用されるFAQ」とは?

大矢聡 株式会社PRAZNA ソリューションビジネス本部 エキスパート

スピーカープロフィール:
ソフトウェア会社の品質保証部(QA)にて、会計管理・人事給与管理システムの製品監査/マニュアル制作、ISO9001およびJISQ15001/プライバシーマークの認証取得に携わる。その後、株式会社リクルートに転職。CS推進部チーフとして、組織戦略策定、育成計画・成長支援、情報管理統括担当などに携わる。主にリクルートグループ全社のFAQサイトの改革に従事。2011年「FAQを活用した問合せ削減とVOC活動」で、コンタクトセンター・アワード/テクノロジー部門 最優秀賞を受賞。2019年8月に同社入社。

講演概要: あなたが運用するFAQサイトがより活用されるために、FAQの構図と機能から見てみましょう。

  • 「FAQでSEO対策?」FAQを改善するためのソリューション機能
  • 「FAQコンテンツに動画は必須?」作成すべきコンテンツのレベルとは
  • FAQの価値を算出して、そのFAQ業務の価値を伝えよう
  • 「FAQはVOC」大きな成果へ繋げるヒント

書籍:  『AI時代に進化する FAQの活用と実践』(リックテレコム)  https://www.amazon.co.jp/dp/4865941746/

開催日時

2022年3月25日(金) 16:00-17:30

開催場所

このミートアップはオンラインで開催します。
開催日が近くなりましたら、このイベントページ(「参加者への情報」欄)にミーティングのURLを記載します。 Zoomアプリ、またはWebブラウザーで接続してください。

タイムスケジュール

時刻 詳細 時間
16:00 - 17:00 録画視聴 60分
17:00 - 17:05 休憩 5分
17:05 - 17:20 質疑応答 15分

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント