BPStudy#176〜BERTで自然言語処理を使ったサービスを開発してみよう

2022/04/27(水)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

zoomを使ってのリモート開催です。zoomのURL等は、当ページの「参加者への情報」欄に記載されています。別途、参加者にメールにてお知らせします。

※19時30分開始です。ご注意ください

BERTとは、Googleによって開発された、自然言語処理(NLP)の事前学習用ための Transformer ベースの機械学習手法です。(Wikipedia)。

今回のBPStudyは、BERTを活用して、日本語AI校正サービスのShodoを開発・運営している(株)ゼンプロダクツの @hirokikyさんに、BERTを使ったサービス開発の基本についてお話いただきます。

初心者歓迎!BERTを使ったサービス開発をやってみよう

(19:30〜21:00 ※20分の質疑応答含む)

株式会社ゼンプロダクツ 清原弘貴(@hirokiky) 氏

自然言語処理を大きく進化させたBERT。その簡単な使い方とWebサービスの作り方を簡単に説明します! 理論の話は少なめで、新しい技術を使って何か作ってみよう!というイベントです。

対象の方:

  • 自然言語処理に詳しくなくても大丈夫です
  • Webサービス開発に詳しくなくても大丈夫です
  • Pythonは少し分かるくらいでお願いします

BERTを使って文法を修正するプログラムを書いたり、それをWebサーバーで動かしたりします。

トークの内容:

  • BERTって何?を簡単に
  • BERTを使って日本語を訂正するプログラムを書こう
  • BERTをWebサーバーで動かしてみよう
  • HuggingFaceで手間なくデプロイしてみよう

1時間30分のイベントですが、休憩をとりながら楽しく理解していきましょう。
このイベントでは詳細な理論や、本番環境までを想定した堅牢なサービス開発には踏み込みません。
代わりに、BERTで何かを作ることを大切にしたいなと思います。

何だか難しそうなBERT。それが身近なものになって、「僕も何か作れるかも!」と思ってくれると嬉しいです。

自己紹介

kyです。

僕のことはky(さん)と呼んでください。

Python大好き、Webサービス大好き、自然言語処理も大好きなエンジニアです。

株式会社ゼンプロダクツというスタートアップの代表取締役です。清原弘貴といいます。 Shodoという、日本語をAIが校正してくれるWebサービスを開発・運営しています。オンライン上で記事の執筆・レビューもできるサービスですので、テックブログの運営にもおすすめです!ちなみに、この発表概要や自己紹介もShodoで書きました。

DjangoCongress JPというカンファレンスも毎年主催しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント