仙台X-TECHイノベーションプロジェクト2022-2023 キックオフイベント
仙台市が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般枠(リアル参加)
|
先着順 | 無料 | 23人 / 定員40人 |
一般枠(オンライン参加)
|
先着順 | 無料 | 73人 / 定員100人 |
イベント内容
概要
人口減少社会の到来や経済のグローバル化の進展等に加え、新型コロナウイルス感染症による急激な社会情勢の変化など、外部環境のめまぐるしい変化が続く中、仙台市は、東北地方の中枢都市として地域経済を持続的に発展させていくため、2019年3月に策定した「仙台市経済成長戦略2023」の改訂を2021年3月に行いました。
本戦略では重点プロジェクトの一つとして「Society5.0を実現する『X-TECHイノベーション都市・仙台』」を掲げており、AIやIoT、ロボット等の先端IT技術と今後市場の拡大が見込まれる産業分野との掛け合わせによる新規事業創出(X-TECH(クロステック))を推進するとともに、 その基盤となる市内IT企業を中心とした地域企業の成長支援や更なる産業集積、先端IT人材の育成や確保に取り組み、仙台・東北からX-TECHによるイノベーションが次々と生まれる好循環(ICT産業のエコシステム)の形成に取り組むこととしています。
そのX-TECHを推進する取り組みとして、今年度の「仙台市次世代X-TECHビジネス創出促進事業」を開始するにあたり、 キックオフイベントを7月27日に開催します。
日本ディープラーニング協会の後援をいただき、 理事長である東京大学松尾豊先生による特別講演(ビデオレクチャー)、 リアル参加いただく岡田事務局長からのゲスト講演をお届けするほか、 昨年度参加者3名によるトークセッションでは、各種プログラムに参加した感想や学び、その後の活用や展開などをお伺いします。
最後に事務局より、今年度事業の全体像と各種プログラムの概要・スケジュールをご紹介させていただきます。
今年度のX-TECH事業についてはもちろん、AI全般について、仙台・東北におけるAIの活用について、
ご関心いただける方は、是非お誘い合わせの上ご参加ください。
<本イベントの開催概要>
主催:仙台市
後援:一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)、
CDLE宮城(JDLA「G検定」「E資格」合格者コミュニティ宮城支部)
協力:INTILAQ東北イノベーションセンター
企画・運営:仙台X-TECH推進事務局
「SENDAI X-TECH Innovation Project」サイトはこちら
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30‐18:35 | 開会あいさつ |
18:35-19:05 |
特別講演(事前収録)一般社団法人日本ディープラーニング協会 理事長(東京大学大学院工学系研究科 教授)
松尾 豊 |
19:05-19:20 |
ゲスト講演(リアル参加)一般社団法人日本ディープラーニング協会 理事・事務局長
岡田 隆太朗 |
19:20-19:50 |
昨年度参加者によるトークセッション一般社団法人 仙台経済同友会 専務理事・事務局長 川嶋 輝彦
株式会社エヌエスシー 常務取締役 髙谷 将宏 アルプスアルパイン株式会社 増田 直 |
19:50-20:00 | 今年度プログラムの説明 |
20:00-20:05 | 閉会あいさつ |
20:05-20:30 | 名刺交換会(リアル参加者のみ)兼CDLE宮城ミートアップ |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
参加対象
- 仙台・東北のAIに関心がある企業・団体経営者、ビジネス人材
- AI初学者(エンジニア、非エンジニア問わず)
- 仙台X-TECHの取り組みにご関心、ご一緒いただく公的機関、大学、産業支援機関の方々
持ち物
オフラインでのご参加の場合は、不織布マスクの着用をお願いします。
登壇者
一般社団法人日本ディープラーニング協会 理事長
全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト実行委員会 事務局長
専務理事・事務局長
常務取締役
ファシリテーター
一般社団法人日本ディープラーニング協会 人材育成委員
東北大学特任准教授(客員)
参加にあたっての注意事項
※ 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。
主催
仙台市「SENDAI X-TECH Innovation Project」とは
仙台市をフィールドに、IoTやAI、VR/AR、5Gなどの先端技術とさまざまな産業との掛け合わせ(X-TECH)による新事業の創出やそれをリードする先端IT人材の育成・交流により、テクノロジーの力でイノベーションを生み出し、都市の体験をアップデートしていくことを目指すプロジェクトです。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。