Mix Leap Joint #40「プロスポーツ選手に聞く!チームコミュニケーション醸成の秘訣」
イベント内容
開催日時
2022/10/18(火)
19:00 会場受付
19:25 Live配信のご案内
19:30 会場+オンラインで開始
本イベントは会場+オンラインの両方で開催します
「会場参加(ヤフー大阪オフィス)」と「オンライン参加(YouTube Live)」のいずれかを選択いただけます。
会場参加をご希望の方は、下記コロナウイルス感染予防対策をご理解の上、参加申込をお願いします。
- 来場された際、会場エントランスでの検温・アルコール消毒・氏名/所属の記帳にご協力お願いします。
- 会場内ではマスク着用をお願いします。
- 飲食等の提供はありません、お手数ですがお飲み物はご持参ください(会場内に自動販売機もあります)。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、完全オンライン開催(YouTube Live配信のみ)に切り替えさせていただく場合があります。ご了承ください。
【ヤフー大阪オフィス】
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 37階
1)1階、または2階のシャトルエレベーターで9階オフィスロビーまで上がって下さい
2)Dバンクのエレベーターで37階に上がり受付エリアまでお越しください
オンライン配信での視聴を希望の方は、申込後にLive視聴用のURLを掲示しますので、そちらから視聴してください。
なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。
イベントについて
「Mix Leap Joint」とは、ヤフー大阪と関西圏の企業や学校・自治体・コミュニティなどがコラボレーションし、業種・業界を超えた新たな課題解決やサービスの創出を目指したイベントです。
今回のテーマ
バスケットボール元日本代表:川村卓也さん、フリーアナウンサー:藤生恭子さんをお迎えし、川村さんのキャリア・経験談を紐解きながら、①チーム力を上げていくコミュニケーションの秘訣、②自身のキャリア棚卸しや将来の考え方 についてビジネスシーンでも活用できないか、視聴者の新しい気づきに繋げるイベントです。
こんな方におすすめ
- IT業界、ものづくり、ビジネスシーンで「チーム」として活動、成果を出す上でリーダーシップに悩んでいる方。チームメンバー同士のコミュニケーション活性のヒントを得たい方。
- 自身のキャリアの見つめ直し方、将来に向けたロードマップを描く上できっかけを掴みたい方。
- お子さんがプロアスリートを目指している親御さんに向けて、プロアスリートのキャリアを知り、目標設定や将来の不安解消のヒントに。
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:25 - 19:30 | Live配信のご案内 | |
19:30 - 19:40 | Mix Leap Joint / LODGE について ゲストご紹介 |
中川 雅史 (ヤフー株式会社) |
19:40 - 20:10 | セッション① 川村さんのプロフ紹介 〜 「チームコミュニケーション・人との向き合い方」 |
バスケットボール元日本代表:川村 卓也 モデレーター:藤生 恭子 (株式会社Baseball Planning) |
20:10 - 20:50 | セッション② 「自身の転機・キャリアを考えるきっかけについて」 |
川村 卓也 モデレーター:中川 雅史 |
20:50 - 21:00 | クロージング |
※進行上、終了時間が多少前後することがあります
登壇ゲスト
川村 卓也(バスケットボール元日本代表)
岩手県盛岡市出身。1986年生まれ。
日本初の高卒プレイヤーとして2005年にプロバスケットボール選手デビュー。リンク栃木ブレックスなどトップクラブを含む7クラブでプレー。2004年には日本代表に選出され、2011年まで世界選手権などへ出場、アジア選手権でベスト5に輝く。2015年から発足したBリーグにおいても年間ベスト5賞など、数多くのタイトルを受賞している。
----- 経歴(wikipediaより)-----
【国際大会】
・バスケットボールアジア選手権ベスト5:1回(2011年)
【JBL】
・ルーキー・オブ・ザ・イヤー:1回(2005-06年)
・得点王:3回(2008-09年、2009-10年、2010-11年)
・ベスト5:4回(2006-07年、2008-09年、2009-10年、2010-11年)
・JBLオールスターゲームMVP:1回(2008-09年)
【NBL】
・月間MVP(2013年11月、2014年4月)
【Bリーグ】
・ベストタフショット賞(2016-17、2017年2月4日 千葉ジェッツ戦のブザービーター)
・全日本総合バスケットボール選手権大会ベスト5:1回(2007年)
・年間ベスト5賞:2回(2009年度、2013年度)
藤生 恭子(株式会社Baseball Planning 代表)
2008年よりオリックス・バファローズの球団職員として、二軍主催試合のスタジアムアナウンサーを兼務。
同年、アナウンサーの派遣・養成事業を運営する目的で「ベースボールプランニング」を設立、代表へ就任。野球だけでなく、様々な場所で行われるイベントの司会やナレーションなど、あらゆる業界からアナウンスの依頼を受けるほか、アナウンスの基礎をはじめとするテクニックの指導など、状況やレベルに合わせた講座・セミナー開催等を手掛ける。
主催
参加資格
キャンセルポリシーに同意頂ける方。
夜間のイベントのため、16歳以上の方のみ
※16歳未満でも保護者同伴なら可
懇親会
懇親会は開催しません。事務局からの飲食提供も控えさせていただきますので、飲み物は各自でご持参ください(会場に自動販売機も設置しております)。
参加費
無料
キャンセルポリシー
・予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
・【お読みください】参加枠を確保しているにも関わらず不参加(ドタキャン)や、前日〜当日のキャンセルを頻繁にされる方は、参加を希望されている他の参加者を優先させて頂く場合があります。 スケジュール都合がわからない状態で「とりあえず」お申込みいただくことはご遠慮願います。
注意事項
・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
・ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
・その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為、飲食を目的としていると見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。
・通信状況や機材トラブルにより音声や映像の乱れ・中断がある場合がございます。
・イベントの動画アーカイブは、後日ヤフー大阪の公式YouTubeチャンネルから公開させてもらいます。あらかじめご了承ください。
ご質問・ご相談
本イベントに関するご質問等はMix Leap事務局( osk-mixleap@mail.yahoo.co.jp )までお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
