第87回 雲勉【オンライン:初心者向け】AWSの構築・運用でインフラエンジニアが意図せずハマった事象と対策をご紹介
2022/10/27(木)19:00
〜
20:00
開催
ブックマーク
イベント内容
概要
数多くの機能が公開され、日々更新され続けるAWSは便利で利用者も多く、ナレッジがインターネットや書籍で多数公開されています。
そのため、困ったときはインターネットで検索すると解決策が見つかることが多いです。
しかし、検索するためにはどこに原因がありそうかある程度の目星を付ける必要があり、そのためには基礎となる調査方法を知る必要があります。
アイレットに所属する経験豊富なインフラエンジニア達に聞いた意図せずハマった事例と対策を通じて、調査方法とナレッジをご紹介します。
内容
一部内容が変更となる可能性があります。
- AWSサービスで意図せずハマったときの基本的な調査方法
- 経験豊富な構築・運用を担当するインフラエンジニアたちがAWSサービスで意図せずハマった事例と対策の紹介
- 質疑応答
参加対象者
- AWSに興味がある方
- AWS構築・運用に携わる方
- AWSを利用した際のトラブルにどのように対応していいか自信がない方
対象となる技術
- VPC
- Amazon EC2
- AWS Systems Manager
- AWS CloudTrail
- AWS Key Management Service
- AWS CLI
タイムテーブル
内容 | 開始 | 時間 |
---|---|---|
cloudpack/雲勉について | 19:00 | 0:05 |
勉強会 | 19:05 | 0:45 |
勉強会質疑応答 | 19:50 | 0:10 |
終了 | 20:00 |
講師情報
荒尾 将吾
2022年 04月 アイレット株式会社入社
クラウドインテグレーション事業部に所属、AWS を活用したシステムの要件定義・設計・構築を担当
AWS歴7ヶ月くらい・インフラ歴8年か9年目
その他
- 新型コロナウイルス感染症の拡大を考慮し、オンライン上での講義とさせて頂きます。
- オンラインイベントのURLは、後日メールにてお知らせいたします。
- 勉強会の最後に質疑応答の時間を設けております。 Youtube Live のコメント欄にて質問を受け付けておりますので ライブ配信が始まる前に、Youtubeへのログインをお願いいたします。
主催者情報
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
