JAWS-UG初心者支部#51 re:invent前に2022年Update振り返り

2022/11/19(土)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

2022.11.28よりre:inventが開催されます。 当イベントでは

  • 今年のUpdate機能を触ってみて、良かった!オススメしたい内容を発表するLT
  • re:invent前に今年のUpdateを整理しておこうLT大会

となります

タイムテーブル (内容・演目は変更になる可能性があります)

時間 内容 登壇者
18:30-19:00 運営準備/画面共有テスト 初心者支部メンバー
19:00-19:05 Opening 初心者支部メンバー
19:05-19:40 今年のUpdate振り返り
Session1(30m)+QA(5m)
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 亀田 治伸様
19:40-20:00 Amazon SageMaker CanvasのUpdate
Session3(15m)+QA(5m)
織田 繁様
20:00-20:20 QuickSight のアップデート
Session2(15m)+QA(5m)
尾谷 紘平様
20:20-20:40 AWS Cloud WANをちょこっと試してみました。
Session4(15m)+QA(5m)
鈴木元気様
20:40-20:50 休憩 -
20:50-21:05 FISのネットワーク接続中断アクションでリージョン間フェイルオーバーを試してみた
LT1(10m)+QA(5m)
山本 竜司様
21:05-21:20 RDS初心者がやってみた!EC2間とのワンクリック接続セットアップ機能
LT2(10m)+QA(5m)
上地 航平様
21:20-21:35 テクニカルサポート業務に役立ったアップデート (仮)
LT3(10m)+QA(5m)
上地 申吾様
20:35-21:50 Step Functions 2022 のアップデート
LT4(10m)+QA(5m)
八木 大輔様
21:50-22:00 Ending 初心者支部メンバー

登壇者募集 -> 埋まりました。

沢山の応募ありがとうございました。 枠が埋まりました。

10分枠 or 15分枠での発表頂ける方を募集しております 発表頂きたい内容は以下です。

  • 今年のAWS Updateで触ってみた感想LT
  • 今年のAWS Updateで触ってみた&その機能についてre:inventでXXなUpdateを期待をしているという旨を発表するLT

申請フォームより申し込みをお待ちしております

参加方法

Zoom or StreamYard によるオンライン会議形式による開催を予定しています。
視聴方法は、開催日に申し込みされた方へURLなどご案内します。

登壇者様紹介

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 亀田 治伸様

img

  • アマゾンウェブサービス プロダクトマーケティング シニアエバンジェリスト
  • シカゴ出身。
  • 認証系独立ASP→動画・音楽配信システム構築→決済代行事業者を経て現職。

尾谷 紘平様

img

  • JAWS FESTA 2018 OSAKA で AWS コミュニティの魅力に惹き込まれて、JAWS DAYS や PANKRATION などの運営に参加してきました。2022年から初心者支部に所属させていただいております。

鈴木元気様

Image from Gyazo

  • 所属:株式会社ウェザーニューズ 航空気象事業部 サービス開発
  • 弊社は2020年からAWSを軸とした開発に移行を開始し、(2022年10月)現在ではすべての事業部の開発にてAWSが使われております。今年アップデートしたAWS Cloud WANを試した内容と弊社のオンプレミス-AWS間のネットワーク構成を参考にどのような利点があるかお話したいと思います

山本 竜司様

  • アイレット株式会社にインフラエンジニアとして新卒で入社普段は二次運用をやっています

上地 航平様

  • アイレット株式会社 運用保守エンジニア

上地 申吾様

img

八木 大輔様

img

  • 40代からAWSエンジニアになりました。ご縁があってJAWS-UG初心者支部にも参加させてもらってます。初心者視点で分かりやすいLTにしたいと思います。


JAWS-UG 初心者支部とは

JAWS-UG 初心者支部とは?

AWSをこれから活用したい人や一緒に勉強する仲間が欲しい人を主なターゲットとしています。 AWSへの理解を深めていただくお手伝いをすることはもちろんのこと、みなさまがより楽しく学び、よりステップアップしていくためには不可欠となる、初心者支部の卒業→JAWSの他支部へと巣立つためのお手伝いをします。

JAWS-UG初心者支部運営 参加メンバー紹介

大石一騎

img

  • 中小SIer インフラエンジニア
  • AWSに魅せられて日々勉強中。。

尾谷 紘平

img

  • JAWS FESTA 2019 SAPPORO カメラマン
  • JAWS DAYS 2020 スタッフ
  • JAWS SONIC 2020 運営
  • JAWS DAYS 2021 運営
  • 2021 APN AWS Top Engineers
  • JAWS PANKRATION 2021 運営
  • AWS Community Builder メンバー

八木 大輔

img

  • インフラエンジニア
  • 初心者支部きっての初心者
  • 特技:英語

織田繁 (株式会社NSD @OutputSeq

img

  • JAWS-UG 初心者支部運営(2020/01-)
  • JAWS SONIC 2020運営(2020/07-2020/10)
  • JAWS DAYS 2021運営(2020/10-2021/04)
  • JAWS-UG事務局 広報(2021/04-)
  • JAWS JAWS PANKRATION 2021運営(2021/06-2022/01)

武田可帆里 (株式会社トラストバンク @taketakekaho

img

  • プロダクトマネージャー兼エンジニア。 Samurai2019 / AWS Community Builderメンバー

太田亮(@ryootaota0801

img

  • メーカー系SIer SE → ユーザ企業で24h365dシステム開発・運用 → メーカー系SIer SE
  • 好きなAWSサービス:CloudWatch / CodePipeline
  • 初めてのJAWSUG参加はre:Invent2018の現地NW-JAWS

山本淳博

img

  • SIer 監視業務→運用系サービス構築

上地申吾 (アノテーション株式会社 @uechi405)

img

  • テクニカルサポートエンジニア
  • メインフレーム運用監視 → メインフレーム運用保守 → オープン系運用保守
  • おじさん初心者を増やしたい!!

参加者交流のためのSNS

交流の場や情報交換する場として是非Facebookグループにご参加ください
またTwitterのフォローもお願いします

注意事項など

  • プライバシーポリシーをご確認ください。
  • リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は退出頂き、初心者支部を含む他のJAWS-UGの勉強会やイベントへのご参加を禁止する場合があります。参加者全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。

【編集履歴】
2022/11/04 作成&公開
2022/11/07 登壇者Update

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント