技術的負債の返済から改善する開発者体験 - Techmee vol.5
イベント内容
📝 開催概要
── 「一人ひとりの時間を豊かに」を掲げるタイミーが発信するTech勉強会
株式会社タイミーは「一人ひとりの時間を豊かに」をビジョンに掲げ、日々の開発を行っています。
そんな私たちが開発を通じて得ている学びを発信することで新しい取り組みを後押ししたり、アンチパターンに陥らない様に出来るのであればそれもまたエンジニア一人ひとりの時間を豊かに出来ているのではないかと考え、定期的に勉強会を通じて我々の学びを発信していく予定です。
第5回目は技術的負債が開発組織に及ぼす影響と具体的にどの様に技術的負債を返済していくのかを共有する勉強会です。
今回は「技術的負債は開発者体験を悪化させる(332はてブ)」や「エンジニアリングスキルで捉えるチームマネジメント(532はてブ)」のブログを執筆し、質の高いアウトプットを継続されているmtx2s氏をお招きして技術的負債が開発組織や開発者体験に与える影響を語っていただきます。 技術的負債に関してタイミーではプロダクトツラミカイギ、プロダクトミライカイギという技術的負債の返却に関わる会議帯の運営をしており、継続的な取り組みをしておりますので具体的な技術的負債返却に関する取り組みをお話します。
🧑💻 こんなエンジニアにおすすめ
- 技術的負債の返却について具体的な手法を知りたい方
- 技術的負債が組織や開発者体験に与える影響を再確認したい方
- 明日のエンジニアリングをより良くしたい方
⌛ タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:30 | オープニング(5分) | 司会 |
19:35 | ゲスト講演(30分) 「技術的負債が開発者体験を悪化させる」 |
エンジニアリングマネージャー mtx2s氏 |
20:05 | タイミーのご紹介(5分) | タイミーCTO 亀田 |
20:10 | タイミー講演A(15分) 「技術的負債との付き合い方 〜プロダクトミライ会議〜 (仮)」 |
ぽこひで |
20:25 | タイミー講演B(15分) 「現場のエンジニアが向き合う技術的負債の現実(リアル)」 |
須貝 俊 |
20:40 | 視聴者Q&Aパネルトーク(30分) | 登壇者 + モデレーター三浦 |
21:10 | クロージング(2分) | 司会 |
21:12 | 終了 |
※ プログラムは変更となる可能性があります。随時こちらで更新いたします。
🎤 ゲスト登壇者情報
🗣️ ゲスト講演「技術的負債が開発者体験を悪化させる」
mtx2s 氏(@mtx2s)
大手IT企業エンジニアリングマネージャー
ソフトウェアエンジニアとして受託開発でのプロダクト開発を数多く経験した後、2008年にシナジーマーケティング株式会社へ入社。同社開発部長、プロダクト開発本部長を務め、組織改造に取り組むと同時に、同社主力プロダクトのリアーキテクティングやクラウド化などのプロジェクトを推進。2020年に退職し、ヤフー株式会社へ入社。同社開発部長としてコンシューマ向けサービス開発業務に携わる。
技術的負債がもたらす影響は、ソフトウェア開発のリードタイムや品質の悪化にとどまりません。増え続ける技術的負債は開発者にとってストレスとなり、開発者のモチベーションを徐々に蝕んでいきます。そのような状態で、優れたソフトウェアプロダクトを生み出せるはずがありません。 本講演では、技術的負債が増え続ける背景と、それが開発者体験に与える影響を紐解きます。そしてそこから、改善に向けての技術面、組織面での課題を明らかにします。
🎤 タイミー講演 登壇者情報
🗣️ タイミー講演A:技術的負債との付き合い方 〜プロダクトミライ会議〜 (仮)
ぽこひで (@pokohide)
株式会社タイミー
エンジニア
エンタメ系会社でWebエンジニアとして働いた後、2019年にタイミーに入社。マッチング領域でバックエンドエンジニアとして従事。
負債は必ずしも悪いものではありません。とはいえどんな負債があるかは意識しつつ、返済していく必要があります。タイミーのバックエンドでどのように負債を可視化、返済しているかをお話しします。
🗣️ タイミー講演B:現場のエンジニアが向き合う技術的負債の現実(リアル)
須貝 俊 (@sugaishun)
株式会社タイミー
エンジニア
編集者・ライターとして活動した後、なぜかエンジニアに転身。SESで揉まれ、不動産系Webサービスの開発を経て現職に至る。好きな言葉は「容赦ないリファクタリング」
タイミーに入社してからの約1年間で、一人の開発者がどんな技術的負債をどうやって解消してきたか、という泥臭い話をします。
🗣️ 視聴者Q&Aパネルトークセッション
モデレーター
三浦 伸明 (@miuranobuak)
株式会社タイミー
プロダクト本部
ベンチャー企業でWEBマーケティングツールの開発に携わり、その後数社でエンジニアリングマネージャーやプロダクトオーナー、VPoEなどを経験し、2022年に株式会社タイミーに入社、プロダクトマネジメント組織の体制づくりに携わっている。
📺 参加方法
今回のオンライン勉強会は YouTube Live を使用してライブ配信いたします。
当日 19:30〜 配信がスタートしますので、下記のリンクよりチャンネル登録の上、ライブ配信予定枠のリマインダー設定をお願いします🙇♂️
またライブ配信終了後、アーカイブ動画の公開を予定しております。
当日の開催時間にライブ参加できない方も、connpass 参加申込みの上、ご視聴くださいませ。
🤝 主催
主催:株式会社タイミー
タイミーは「この時間なら働ける」人と「この時間だけ働いてほしい」企業をつなぐマッチングプラットフォームです。
「『働く』を通じて人生の可能性広げるインフラをつくる」というミッションを実現するため、サービスの持続可能性の探究と実現を目指し開発・運用に勤しんでいます。
未来のことを考えて漸進的に改善がなされる自律的で小さなチームを実現し、サービス開発を推進していきたいエンジニアを募集中です!
開催協力:Forkwell
⚠️注意事項
|
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。