IntelからRISC-VにPCやサーバのCPUを置き換え高速化する技術勉強会
イベント内容
サーバやPCのCPUはIntelがシェアを持っています。これは主にソフトウェア互換性によるものです。
この勉強会では、CISC(Complex Instruction Set Computer)であるIntelから他のRISC-V(Reduced Instruction Set Computer)アーキテクチャにPCやスパコンのCPUを置き換え、PCやスパコンを高速化する技術を学習します。
Intelは、内部でCISC命令からRISC-VのμOpに命令を変換しており、そのため、追加的な回路が必要となり、ダイサイズが大きくなり、消費電力が大きくなり、効率が悪いです。最初から命令がRISC-V命令なら、そのようなオーバーヘッドは必要ありません。
よって、PCのCPUをIntelからよりオープンなRISC-Vに置き換えれば、値段が安くなり、パフォーマンスも改善されます。
しかし、世界の多くのPCやスパコン用ソフトウェアはIntelのx86-64で動くものであり、ソフトウェアのポート(移植)が必要となります。
お気軽に参加ください
以下のSkypeリンクより参加できます。Skypeで実施します。connpassで参加登録の上、Skypeをインストールして以下よりご入室ください。
https://join.skype.com/wNYsyGtQDOcF
Discordサーバもあります
この勉強会では教科書を購入する必要はありません。
予習も必要ありません。
以下のようなドキュメントを読む予定です。
「Vector Intrinsic Porting Guide」
https://openpowerfoundation.org/specifications/vectorintrinsicportingguide/
今現在使えるRISC-Vについては以下のようなものがあるようです。2月発売です。まだ発売されてません。完全にオープンハードのようです。
記事書いてます
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。