さくらとヤマト運輸がSlackでコラボ!アプリ発表会 in さくらの夕べ
イベント内容
概要
さくらインターネットはヤマト運輸と連携し、セールスフォース・ジャパンが提供するビジネス用プラットフォーム「Slack」にて宅急便の集荷依頼や発送手続きがワンストップで行えるアプリケーションを2023年2月8日より提供開始します。本アプリケーションは匿名配送にも対応しており、氏名や自宅の住所などを知らせずに荷物の発送や受け取りが可能です。
本イベントは、宅急便の発送手続きができるアプリケーションの提供開始を記念して開催いたします。会場での観覧に加えてYouTubeでの視聴も可能なハイブリッドイベントになっております。イベントでは、本アプリケーションのデモンストレーションやSlackのアプリケーション開発についての対談を行います。ぜひご参加ください。
配信 URL
当日の視聴用 URL はこちらです
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
16:40 - 17:00 | 開場 | - |
17:00 - 17:03 | オープニング | - |
17:03 - 17:13 | リリース記念セレモニー | ヤマト運輸 担当者、江草陽太(さくらインターネット) |
17:13 - 17:35 | 【対談】宅急便の発送手続きができるアプリの誕生秘話 | ヤマト運輸 担当者、江草陽太 |
17:35 - 18:00 | 【オフライン限定対談】Slackアプリケーションの開発について | 瀬良和弘(Salesforce)、江草陽太 |
18:00 | クロージング | - |
18:00 - 19:30 | 懇親会 | - |
※司会:法林浩之(さくらインターネット)
※配信は17:35までとなります。
※懇親会はオフライン会場のみとなります。
参加費
無料
その他
- 当社の個人情報保護方針はこちらです→ https://www.sakura.ad.jp/privacy/
- イベントは、やむを得ず中止する場合がございます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。