JAWS-UG函館 勉強会 vol.11

2023/03/04(土)13:30 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

コロナ禍を乗り越えて、JAWS-UG函館 勉強会 vol.11 を開催します!
AWSに興味がある方、AWSを触ったことがある方も無い方も
お気軽にご参加ください。

※ 会場内ではマスクの着用をお願いいたします。

初めてJAWS-UGの勉強会に参加される方は下記リンクの
『参加する方法/ルールとマナー』をご一読ください。
https://jaws-ug.jp/for-participant/

タイムテーブル

セッション内容
13:20 ~ 開場
13:40 ~ 14:00 『AWSのユーザーコミュニティプログラムのご紹介』(20分)

AWSのユーザーグループ JAWS-UG は2010年より活動を開始した非常に歴史のあるコミュニティです。12年経ってもなお全国で活発に活動するAWSのユーザーコミュニティの概要と日本そして世界で活躍するユーザーグループの方々をご紹介します。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
ユーザーコミュニティプログラム担当
沼口 繁 様
14:10 ~ 14:40 『Webサイト運用におけるAWS WAF活用事例』(30分)

オフィス物件情報サイトでのAWS WAFの活用事例を紹介します。Webサイトのリリース後に、インフラに関わる様々な問題に直面、インフラの基礎知識がない中、AWSの各サービスを活用していくつかの問題を解決してきました。パッケージ化されたレンタルサーバを使用してきたフロントエンドエンジニアの視点での講演をさせていただきます。

ハコレコドットコム株式会社
フロントエンドエンジニア
木元 郁己 様
14:50 ~ 15:20 『App Runnerが面白そうだったので触ってみたらすごかった』(30分)

2021年に一般公開された『AWS App Runner』。ECRやFargateも触ったことが無いアプリケーションエンジニアが触ってみました。普段、Webサービスを保守開発しているエンジニアの視点からApp Runnerをレビューしてみたいと思います。

north code
高橋 哲也 様
15:30 ~ 16:20 『サーバーレスで挑むビジネス成長』(50分)

Serverlessの大好きな特徴は、ビジネスロジックに集中できるところ。ビジネスオーナーにとってインフラの管理やサービスの冗長化などは、ビジネスのタイプに関わらず必ず必要になってくる事柄です。でもどのサービス、どのビジネスにでも必要ということは、逆にビジネスの色はそこには乗って来ないということ。フルマネージドなサービスを使って関数までそぎ落とされたロジックレベルの管理だけでオリジナルのサービスを構築できるというServerlessの特徴は技術者だけでなく、ビジネスに多大な影響を与えています。このようなServerlessの嬉しい特徴をデベロッパーやビジネスオーナーと一緒に楽しんで取り組んでいけたらと思います。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
シニア サーバーレススペシャリスト ソリューションアーキテクト
下川 賢介 様

講師紹介

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
ユーザーコミュニティプログラム担当
沼口 繁

numagus_hair_skinhead_megane2.png
北海道函館市出身。
1989年 弘前大学卒業後、日本アイ・ビー・エム、日本マイクロソフト、
ITトレーニング・コンサル会社を経て、2017年より現職。
愛猫のカイくん、くるみちゃんと戯れ、サウナが好き。


ハコレコドットコム株式会社
フロントエンドエンジニア
木元 郁己

kimoto.png
北海道函館市出身
2018年に公立はこだて未来大学を卒業後、現職。
家族とゲームが好き。
AWSを使用したインフラ保守に奮闘中。


north code
高橋 哲也

takahasi2.jpg
北海道函館市出身
フリーランス。
札幌大学の文系学部を卒業後、何故かエンジニアの道へ。
以来、『逆境と誘惑には逆らわない』をモットーに
流れ流されアプリケーションエンジニアの道を邁進。


アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
シニア サーバーレススペシャリスト ソリューションアーキテクト
下川 賢介

kensh.png
Serverless Specialist Solutions Architect として AWS Japanに勤務。
京都府出身。
SIやENT企業を経て、2019年より現職。
旅と食べることが好き、読書が好き。
今年は地方/地域に足を運んだ活動をしていきたいのでぜひお気軽にお声がけください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。