初心者・初登壇Welcome!LINEを使ったLT大会 #3
イベント内容
イベント概要
--初登壇・初LT大歓迎!--
発表内容は、LINE Botやミニアプリ(LIFF)など、LINE Platformを使ったものであれば、どんな内容でも構いません。
「こんなものを作ってみた」「このAPIを試してみた」など、日頃作りためたものやちょっとしたアイディアなどをアウトプットしましょう!
登壇者同士の交流も刺激があって楽しいですよ
まだ開催まで時間があるので、実装はこれからでも大丈夫です!
ものづくりを続けるモチベーションになったり、新しいチャレンジをする後押しになればと思って運営しているので、ぜひ気軽な気持ちでLT登壇もしていただければ幸いです。
主催:LINE Developer Community
日時・参加費について
- 日時:2023年7月22日(土)
- 開始時間:20:00開始
- 終了時間:21:20ごろ
※ 参加費:無料
タイムテーブル
適宜休憩を挟んだり、コメントや質疑に振り返りながら進める予定です。 ※順番は仮です
時間 | 発表者 | タイトル | 発表時間 |
---|---|---|---|
20:00 | 光岡 | オープニング | 5分 |
20:05 | ちーろってぃ🐶 | シーシャアプリ『もくまっち』in LINEDC | 5分枠 |
20:12 | @shuyin02 | Function Callingを活用して、外部情報を取り入れたChat Botを手軽に作る | 5分枠 |
20:20 | okinakamasayoshi | 400人誰もやらんので 私がやってみました 社内でChatGPT LINE Bot | 5分枠 |
20:27 | マグロ | DiscordとLINEをPython+FastAPI+Dockerで連携させる | 5分枠 |
20:35 | yuko6891 | miiboを使ってAIに小説を生成してもらおう | 5分枠 |
20:42 | LT6 | 募集中 | 5分枠 |
20:50 | LT7 | 募集中 | 5分枠 |
20:57 | 光岡 | クロージング | |
21:05 | 終了予定 |
発表について
LT登壇を募集中です!初登壇も大歓迎!LT枠でお申し込みください。 話す内容はLINEが関係している技術情報であればなんでもOKです。
- LINEを一部に使っていれば何でもOKです。
- Qiitaやブログなどに書かれたネタもOKです。
- プレゼン方法は自由です。(スライド、デモ、動画、顔出しの有無など)
- LINEのAPIに関係ない商品の営業活動は禁止します。
- 事例紹介はウェルカムですが、技術関連の情報が主となるようご配慮をお願いいたします
- 動画のアーカイブが残ります。ご了承ください。
- 登壇者への諸連絡はTwitterで行います。申込時のアンケートでご回答ください(LT登壇者のみ)
LINEにまつわるAPI
- Messaging API
- LINE Login
- LINE Front-end Framework(LIFF)
- LINE Pay
- LINE Things
- LINE Notify
- Clova Extension Kit など
オンライン参加方法
- Youtube Liveで視聴できます
- URLは本ページの申し込み者向け情報、及びconnpassメールでご案内します。何度か同内容のメールを配信いたしますが、ご容赦ください。
LT MC
光岡 高宏
エンジニアではない人がモノづくり・制作を行い、現場を変えていく姿を見たいとの想いから「プロトアウトジム」立ち上げ。もくもく会やセミナーなどのをイベントを定期的に開催。
プロトアウトジム/プロトアウトスタジオ/LINE API Expert。
Twitter:光岡 高宏/MITSUOKA Takahiro(@mitsuoka0423)
桑原 陸也 / Kuwabara Rikuya
webエンジニアの技術垢 Ruby|Ruby on Rails|LINEbot|LIFF|IoT|ProtoOutStudio1期生 先生もやってたり NPO法人全国災害復興活動支援機構DX推進担当
Twitter:桑原 陸也 / Kuwabara Rikuya (@r19_tech)
スピーカー
ちーろってぃ🐶通勤をハッピーに
埼玉から片道2時間の通勤を頑張る文系出身SEです👩💻 満員電車に乗る人たちを笑顔にしたい✊ すきなもの→読書📚 | ソフトバンクホークス⚾ | トロンボーン | アラブ(モロッコ&ヨルダン留学経験有🐫) | 夫(小学校教師👨🏫) | イッヌ🐶
おきなかがいこつ💀
LINEアプリ『のこるん』作った🐰
https://t.co/dMuM4odw2V…
他には納豆ブーキャン💀等 https://t.co/vbmXAWhF2P https://t.co/b2aKO8LxHl https://t.co/FbiGnMTCLR
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010159963585
Watanabe Tsubasa
小売業 勤務
経営の場に #機械学習 がテーマです
経営企画 から #ネットスーパー 担当になりました
リテールテック 推進 #データサイエンティスト 見習い
本業と別に #AIカメラ つくっています https://t.co/3uM4DOhENs…
言語: #Python #JS #TS #SQL
マグロs_never_cry
日大工学B4 24卒(終活)DiscordとLINE連携作ってる人 Joken #技育博 2022 2023/#STECH/#RE2022CAPCOM
https://next-maguro-ts2.vercel.app/
ゆーこ👩🏻💻AIに物語作ってもらって読み聞かせ
システム会社の社内SEです。8歳👦と6歳👧第3子妊娠中のワーママ。プロトアウトスタジオ所属。我が子が主役の物語をAIに作ってもらうWebアプリを開発しています。現在クラファンやってます☞https://t.co/qZ4zAp9gyv…
登壇者参加方法
- オンライン登壇者の方はStreamyardで接続します。
Youtube チャンネルへの登録よろしくおねがいします!
コミュニティ行動規範(Code of Conduct)について
本コミュニティは参加する全ての方が不快な思いをすることなく、楽しんでいただくことを目的としております。 そのために、以下のような行為は禁止されております。
- ヘイトスピーチ
- 性的な言葉や画像、性別に言及したり、性別により受け取り方の変わる言葉や画像の使用
- 侮辱や軽蔑的、中傷や他者を貶めるような発言
- 他者のプライバシーや私的な情報の無許可での公開
- その他多様性への配慮を著しく欠く発言や行動
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
