Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetup
イベント内容
イベント内容
本イベントは、日本最大級*のエンジニアコミュニティ「Qiita」を運営するQiita株式会社が開催しているQiita Engineer Festa 2023のOnline Meetupとなっております。
Qiita Engineer Festa 2023 Online Meetupでは、プレゼントテーマ企画やOrganization対抗戦の結果発表、それぞれの参加者、参加OrganizationによるLTをお届けします!
1ヶ月超に渡るイベントの集大成となる締めくくりのライブ配信となりますので、記事投稿キャンペーンに参加した方も、してない方もどなたでもお気軽にご参加ください!
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。
Qiita Engineer Festaとは?
Qiitaにおける記事投稿キャンペーンとライブ配信イベントから構成される複合型イベントです。
Qiita Organization対抗戦やQiita運営企画、各スポンサーのキャンペーンなど、冬のアドベントカレンダーに次いで盛り上がる記事投稿のイベントです。
「Qiita Engineer Festa 2023」は昨年からパワーアップし、記事投稿キャンペーン、結果発表配信に加え、イベント期間中にもさまざまなテーマを掲げたライブ配信イベントも複数実施予定です。
▼「Qiita Engineer Festa 2023」スケジュール
- 特設ページ公開、キックオフライブ配信:2023年6月7日(水)
- 記事投稿期間:2023年6月14日(水)〜2023年7月21日(金)
- ライブ配信イベント(初登壇応援!はじめてのLT):2023年6月30日(金)
- ライブ配信イベント(私しか得しないニッチな技術でLT):2023年7月14日(金)
- ライブ配信イベント(結果発表):2023年7月28日(金)
▼Qiita Engineer Festa 2023特設ページ
https://qiita.com/official-campaigns/engineer-festa/2023
応募方法
connpass(本ページ)からお申し込みいただく
こんな方におすすめ
- 受賞者のLTが聞きたい方
- プレゼントテーマ企画の結果発表が知りたい方
- Qiita賞の受賞者が気になる方
- Organization対抗戦の結果が気になる方
- Qiita Engineer Festa 2023に参加して記事を投稿した方
- Qiita Engineer Festa 2023の記事を読んだ方
など、記事投稿キャンペーンに参加してない方でも楽しめるコンテンツをご用意しておりますので、どなたでもお気軽にご参加ください!
開催概要
- 開催日:2023年7月28日(金)
- 時間:19:00〜20:45(開場18:50)
- 主催:Qiita株式会社
- 場所:Zoomにてオンライン配信
- 参加費:無料
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者(敬称略) |
---|---|---|
19:00~19:05 | オープニング | Qiita運営 |
19:05~19:15 | Qiita運営からのご案内 | Qiita運営 |
19:15~19:25 | LT「この記事おすすめ!Relicは何を投稿したの?」 | 保 龍児(エイミ/amixedcolor)(@amixedcolor) |
19:25~19:35 | LT「記事投稿の葛藤」 | namnium(@namn1125) |
19:35~19:45 | LT「はてなブックマークに揉まれて成長した話」 | 野澤泰良(のざわたいら)(@TairaNozawa) |
19:45~20:05 | 結果発表、キャンペーン受賞者発表 | Qiita運営 |
20:05~20:15 | Qiita運営からの発表、お知らせ | Qiita運営 |
20:15~20:25 | LT「なぜ自分の投稿した記事がウケたのか考えてみた」 | 黒下知展(@t_kuroshita) |
20:25~20:35 | LT「QiitaをきっかけにKAG社内でアウトプットの一大ムーブメントをどのようにして巻き起こしたか」 | みのるん(@minorun365) |
20:35~20:45 | LT「2022ランキング圏外から2023ランキング入りを実現したテックブログ運営について」 | 山口祐司(@yug1224) |
20:45~20:50 | クロージング | Qiita運営 |
※予告なく内容が変更になる場合があります。
出演者プロフィール(敬称略)※順次更新
保 龍児(エイミ/amixedcolor)(@amixedcolor)/ 株式会社Relic プロダクトイノベーション事業本部 プロダクトディベロップメント事業部 エンジニア
こんにちは!株式会社Relicのバックエンドエンジニアである、保 龍児もとい、エイミ/amixedcolorと言います!今回はイベント参加OrganizationであるRelicとしてLTをさせていただきますが、社内外で広く活動をしており、特にアジャイルコミュニティでは複数のカンファレンスの運営もしています。技術系のトピック、組織系のトピック、どれも大好きなエンジニアです!
namnium(@namn1125)/ 株式会社ゆめみ 24卒
2024年度新卒として株式会社ゆめみに在籍。現在は大学院で暗号関連の研究をしています。最近はTauri (RustとReact等でデスクトップアプリを作成できるフレームワーク) を使い自己満足アプリを作るのが趣味で、制作過程で得た情報をQiita記事に投稿しています。最近読んだ漫画やアニメの内容が記事に反映されがちです。
野澤泰良(のざわたいら)(@TairaNozawa)/ 株式会社Hajimari PROPartners事業部 テックリード
新卒時はECのパッケージ開発に従事していました。 その後は株式会社Hajimariで受託開発や準委任契約、新規事業のプロダクト開発などを経て、現在社内向けの基幹システムの開発チームのテックリードとして従事しています。テックリードとしてはまだ新米も新米です。
黒下知展(@t_kuroshita)/ 株式会社うるる フロントエンドエンジニア
SEを1年ほど経験したのち、2022年12月より株式会社うるるに入社。社内で運営するOurPhotoというサービスでフロントエンドエンジニアをしています。元々、数学の教師を目指していて、大学で教員免許も取得しました。趣味はサウナとゲームです!
みのるん(@minorun365)/ KDDIアジャイル開発センター株式会社 テックエバンジェリスト
KDDI情シスにてAWSシステムを構築運用してきた経験を活かして、今年度よりKDDIアジャイル開発センター(KAG)へ兼務出向し内製開発に従事。そこで培ったナレッジや自社のエンジニア達を社外へ発信する活動を行っています。AWS Community Builders / KDDI Cloud SAMURAI 2021
山口祐司(@yug1224)/ 株式会社HRBrain エンジニアリングマネージャー
2011年からフロントエンドエンジニアとしてキャリアをスタート。 SaaSのフロントエンド開発だけでなく、複数の職能が所属する大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントも経験してきました。 2022年8月にエンジニアリングマネージャーとしてHRBrainに入社し、ピープルマネジメントを主に担当しています。
Qiitaを利用するにあたってのマナー
- イベントも同様にQiitaのコミュニティガイドラインに沿った行動をお願いいたします
当イベントについて
- 当イベントはQiita株式会社の主催によるもので、こちらのconnpassのご案内は、Qiita株式会社が提供しています。
注意事項
- イベント当日録画した動画(画面に表示されたコメント内容も含む)および写真をQiita株式会社が運営するウェブサイト、SNSアカウント等で利用する場合がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。
- 参加者の皆さまにはイベント終了後にアンケートを送付いたします。今後のイベント運営や、Qiita株式会社が提供する各サービスの改善の参考にさせていただきたいので、ご回答をよろしくお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。